音楽は国境を超える
みんなの旅応援団 かがや
2016/04/28 投稿
みなさんこんにちは!音楽大好きの加々谷です。
私の旅話を聞いてください。
大学3年生の時に学生生活を怠惰に過ごしていた私は、ふと、
「国境を越えたら何か変わるだろう!」と漠然とした思いでカナダのトロントへ留学しました。
荷物は少しの着替えと1本のギター。
日本にいる時からバンド活動をしていたので、
『海外でもギターをかき鳴らして友達作るぜ!』と意気込んでいました。
とはいえ、英語が全く話せなかったので、慣れない環境に四苦八苦していました。
語学学校に通い始め、友達もぼちぼちできましたが、やはりぎこちない会話がネック。
そんな時、クラスで私と韓国人とサウジアラビア人の3人で音楽を発表する機会がありました。
リハーサルでは3人とも身振り手振りを交えての会話でしたが、
演奏中は言葉を交わさなくても呼吸がぴったり!
「俺たちなかなかイケてるんじゃないか?」思わずにっこりする3人。
その後も練習を重ねて発表会は大成功!!
その発表会を境に、自分に自信が持てるようになり、
英語でのコミュニケーションもみるみる上達し、最高の時間を過ごすことができました。
『音楽は国境を超える』
...これ本当です。
皆さんも是非、音楽を通じて国際交流をしてみてください。