初のフランス一人旅での出来事|みんなの旅話

お客さまの声|クチコミ・評判

初のフランス一人旅での出来事

Yoshi さん

2021/06/17 投稿

 

前に美しい世界遺産を紹介した番組を観ていた時のこと、
フランスのヴェルサイユ宮殿にある「鏡の回廊」に圧倒され、
一度でいいからいつかは必ず行ってみたいとずっと考えていました。

当時オーストラリアへワーホリに行く計画を立てていたので、
せっかくならとその前にフランス旅行に行くことを思い立ちました。

決めたのは良いものの、ヴェルサイユ宮殿の入場は、
当日チケットは取れない場合もあり、
取れても入場に何時間も待たなければいけないため、
事前に予約が必要でした。

ギリギリに気付いた私はかなり焦りながらもGoogle翻訳を駆使して
フランスのウェブサイトから無事予約チケットを取ることができました。
それも今となっては良い経験です。

そんなアクシデントもありながら無事に中へ入れたときの感動は、
今でも忘れられません。

ヴェルサイユ宮殿を実際に訪れて感じたのが、
とにかく広大な敷地に宮殿をはじめとした噴水などの
荘厳な建造物や 細部にまで及ぶ彫刻、煌びやかな装飾品がとても魅力的で、
当時の貴族の暮らしを肌で感じることができました。

宮殿はとにかく広くいくつかの建物もありましたので、
一日で回りきるのはかなり大変でした。
もちろん観光したのはヴェルサイユ宮殿だけでなく、
エッフェル塔や凱旋門、ルーブル美術館、訪れた時はまだ修繕中でしたが
ノートルダム大聖堂などなど数多くのフランスのパリを代表する
名スポットを楽しむことができました。

これだけでも素晴らしい経験をすることができた十分満足な旅だったのですが、
それだけでなく、何よりもこの一人旅を通して素敵な偶然の出会いもありました。

まず、以前オーストラリア留学で知り合ったフランス人の友達に
一目だけでも会えないかと思い1年ぶりに連絡を取ってみたところ、
快く快諾してくれ、なんと家にも泊めさせてくれました。

もともと思いつきの旅だったので宿泊先は
バックパッカー用のホステルで見つければいいかと
気楽な考えで特にホテルの予約をしていなかった私を気遣ってくれ、
本当に助かりました。

また、留学時代の思い出話にも花を咲かせることができました。

最後にパリで訪れた場所を写真に撮ってSNSにアップロードしていたところ、
何年も連絡を取れていなかったアメリカ人の友達が
たまたま同じタイミングでパリを旅行しているとメッセージをくれて、
お互いにとって全くの異国の地で久々の再開を果たすことができました。

驚くほどに数々の偶然の出来事に国は違えど、
世界は小さく互いにつながっているんだなととても実感しました。

今回の一人旅は、思い付きで更にその国の言葉を知らなかったため
最初は不安だったのですが、今はスマホ一つで、
目的地から翻訳までとても安心して便利に旅行ができる様になりました。

また、クレジットカード払いが主流のため、
現金を使う機会はほとんどなく、会計もスムーズなので、
現金を失くすといったような、
お金に関するトラブルがなかったのも良かったです。

そういったところも、旅行が一昔前と比べ
かなり楽になったのではないかと感じました。

今は海外旅行はなかなかできない時期で、
旅行に行きたいという気持ちだけがどんどん大きく膨らんでいます。

コロナ禍が落ち着いたら、是非海外にまた行きたいと思います。

旅トクアドバイス

フランス・パリは観光大国ということもあり、かなりの観光客で賑わっています。ですので、必ず訪れる場所は前もってインターネットで日本から予約した方がいいです。