モーニングにイグアナ出現!|みんなの旅話

お客さまの声|クチコミ・評判

モーニングにイグアナ出現!

イグ あな男 さん

2022/02/14 投稿

 

海外出張でブラジル、バイーア州に3ヶ月ほど滞在しました。
9,10,11,12月と滞在しました。

ブラジルは11月からが夏と聞かされましたが、
11月に入ったとたん雨の日が多くなり日差しも9月の頃より弱くなりました。
ブラジルの9月の陽射しはとてもギラギラと
痛いような焼けつくような日差しでした。

そんな中、飲むビールがサイコーでした!!!
日本よりもキンキンキンに冷やして...むしろ凍らせて飲むのがブラジル流らしく
ほんとーにうまい!のどにガツン!と言った感じで
自分史に残るサイコーの一杯でした!

また毎朝搾りたてのオレンジジュースもうまかったー!
食事はまずまず...現地のご飯って感じでした。

味付けが濃くて甘いものはすんごい甘い...
しょっぱいのはしょっぱいすぎるくらいしょっぱい味付けでした。

シュラスコが名物ということで食べに行きましたが...
やっぱり自分の国の味付けした肉の方が美味しく感じます。
なにより3ヶ月も滞在したから、日本の出汁が食べたくて食べたくて。

帰国してすぐに食べたのは、お出汁の効いたあったかーいうどん。
キンキンに冷えたビールとはまた違うサイコーな一口目でした。

また現地ではたくさんの動物たちにも会えました。
まずは馬!野馬(のうま)って言うんですかね。
ふつーに道路を二、三頭でパカラパカラと歩いてましたが。

彼らはとても頭がよくって静かに大人しく
道路をパカラパカラと歩いていましたよ。
まー道路にでーっかいう○ちはしてありましたけど、
日本ではまず見られない光景でしたね。

次はとかげ。と言っても20センチくらいあるけっこー立派なやつ。
魚のマスくらいのサイズ感。
それが道路を歩いてると草かげにぞろぞろとていてみんなサササッと身を隠す。

途中から慣れましたけど、最初は歩きながらなんか
カサカサ音がするなーっと思って
それがあのなかなか立派なサイズのトカゲだと見つけた
瞬間はまーまーびっくりしました。

で。最後はやっぱりイグアナ。
滞在しているホテルのモーニングのレストランは
半分屋外のオープンエリアになってるんですけど、ある日の週末、
いつものように窓際の席でモーニングを食べていると
周りの子どもたちか何やらざわざわと騒いでいる。

その先をよく見ると...イグアナが5,6匹お散歩してました。
あのイグアナたちはどこから来たのか、
なぜ3ヶ月もいて一回だけ出てきたのか、謎のままです。

旅トクアドバイス

南半球は排水溝のうずが逆回りらしい?