韓国ビール
たなか さん
2023/01/31 投稿
10月から韓国渡航制限が緩和されたので、韓国に行きました。
韓国入国には特に制限はなく、
ワクチン接種証明書やPCR検査結果なども見せずに入国できました。
日本帰国時には、3回ワクチン接種証明か、
PCRの72時間以内の陰性証明が必要で、
それがないと帰国便に載ることが出来ませんでした。
韓国の空港や街中にはたくさんPCR検査場があるので、
特に心配はなかったです。
また、ソウル市内も中国の観光客の方があまりいないので、
空いていてゆっくり買い物や食事を楽しむことが出来ました。
今回はネットフリックスで紹介されていた
パラダイスシティ仁川に訪問しました。
カジノが有名ですが、遊園地やプール、
ゴルフ場、室内アクティビティ、多くのレストラン、ショッピング、
美術館などの施設がたくさんあり、
何日滞在していても飽きないようになっていました。
施設内にはジムや大浴場、サウナもたくさんあり、
疲れない施設になっていました。
宿泊は2万円程度ですが、安い部屋もありました。
施設が出来てから5年ほどということだったので、
ホテル内はとてもきれいです。
レストランは、日本食、韓国料理、中華料理、
イタリアン、フレンチ、ブッフェバイキングなどたくさんあります。
韓国料理は特にたくさんあって、焼肉、カンジャンケジャン、
サムギョプサル、キンパなどいろんな韓国料理が楽しめます。
日本食は本格的なお寿司やイセエビ、刺身、マツタケの土瓶蒸し、
アワビなど高級食材の料理が多かったです。
2万円から3万円程の価格帯でした。
中華料理も北京ダックやふかひれなど高級食材の料理がメインでしたが、
麻婆豆腐やチャーハンなどお手ごろな値段の料理もありました。
ブッフェバイキングは、朝は6000円、昼夜は1万円強でしたが、
メニューが豊富で、サラダから、和食、中華、洋食、
韓国料理までいろんな食材を楽しむことが出来ます。
カジノはあまり時間がなくてすることが出来ませんでしたが、
初めての方には6000円程の無料クーポンを配っているみたいで、
お金がなくても楽しむことが出来ました。
ルーレットやポーカー、バカラ、ブラックジャック、
スロットなどがたくさんありました。
カジノ内は、写真撮影が禁止だったので、撮影はできませんでしたが、
内装がとても高級でいるだけでも楽しめる施設になっていました。
また、時間があるときに再度訪問したいと思いました。
施設内にはアート展示が多くて、インスタスポットもたくさんあるので、
写真撮影にもぴったりでした。
韓国の仁川にあるパラダイスシティはレストランがたくさんあって、おすすめです。お酒の種類も韓国ビールから、韓国ならではのお酒が多くて、何日いても飽きずに楽しめます。ソウル市内からは車で30分ほどですが、日本よりもタクシー代が安いので、2-3000円程で、移動できます。