みんなシャボン玉大好き|みんなの旅話

お客さまの声|クチコミ・評判

みんなシャボン玉大好き

paq さん

2023/05/12 投稿

 

スペイン・マヨルカ島のパルマ市内観光中のこと。

パルマ大聖堂から旧市街を巡ってランチを終え、
ひととおり観光したなあ~と大通りの遊歩道を歩いていると
次々とシャボン玉が...。

近づいてみると地元?のおじさんが
器用に縄を操ってシャボン玉を作っていました。

綺麗で大きなシャボン玉が次々に飛んで来るたびに
大はしゃぎする子供達。

国籍や言語の壁を超えて夢中になって走り回る子供達の姿に
ほっこりさせらました。

このままこの平和な時間がずっと続けばいいな、
と青空の下でシャボン玉と子供達を見ながら思ったのでした。

このシャボン玉パフォーマンスの周辺は
観光に疲れたお父さんお母さん達のしばしの休憩タイムにもなっていたようで、
それにもほっこり^_^

素敵な写真も撮れたし!たっぷり楽しませていただいたので、
もちろんチップもお渡ししました。

他にもいろいろなパフォーマンスをしていましたが、
中にはテラス席でランチ中の観光客にしつこくバッグ(某有名ブランドの偽物?)
を売り込む若いお兄さんもいて? あまりのしつこさに苦笑いの観光客...。

テラス席は素敵だけど、押し売りには要注意ですね。

4月のマヨルカ島は人気の夏シーズン前でしたが
気候も穏やかで過ごしやすく快適でした。

ただ、夜はかなり冷え込むので羽織ものは必須!
ホテルの布団も薄手だったので、長袖の部屋着が重宝しました。

パエリヤやシーフード料理もハズレがなくて美味しい!
特にタコは柔らかくて普段日本で食べるタコとの違いにびっくりしました。

また、地元のオレンジが安いのか...?
ホテルの朝食では、丸ごとオレンジを何個も絞った
フレッシュな100%オレンジジュース(機械で自分で絞る式)
を何杯も飲むことができて毎朝幸せでした。

マヨルカ島はヨーロッパのハワイと言われている通り、
ほとんどがヨーロッパからの観光客のようで、
ホテルもほぼイギリス系の滞在者。

比較的日本人観光客が少なく、
滞在中もほとんど日本人には出会いませんでした。
日本人観光客が少ない場所へ旅行したい方にはおすすめです!

バルセロナから飛行機で約1時間のマヨルカ島。
飛行機は小型なので風の強い行きの便ではかなり揺れて酔いそうになりましたが、
帰りは風もなく安定した飛行でホッとしました。

「地中海の楽園」といわれ、
ヨーロッパを代表するリゾートアイランド、マヨルカ島。
いつかまだ訪れたいたい場所のひとつになりました。

旅トクアドバイス

Apple Payを使える場所が多いと聞いていたのでiPhoneのWalletアプリにクレジットカードを登録しておきました。 財布からクレジットカードを出すよりもら簡単に決済ができて便利でした。