初めての海外での仕事|みんなの旅話

お客さまの声|クチコミ・評判

初めての海外での仕事

さくさく さん

2023/05/22 投稿

 

わたしは今から4年くらい前に初めてお仕事で海外へ行くことになりました。

期間は3ヶ月間でしたがものすごく長く感じてしまうほどの
濃密な日々を過ごすことになりました。

しかも、お仕事先がインド!
インドの中でもグジャラートという田舎街に行くことになりました。

飛行機を乗り継ぎながら不安と期待の10時のフライト!!
機内食の日本から離れて行くとドンドンと
スパイシーな味付けになっていき
カラダの中からインドモードに切り替わっていきました。

現地に着くと人の多さと車の多さにビックリ。
現地ドライバーの運転の荒さとガタガタ道のダブルパンチで
2時間の道中の結果、車酔い。

早くもインドというわたしにとって未知の世界の洗礼を
浴びたのを今でも覚えています。

まずはホテルのお風呂に入って明日のお仕事に備えようと...
シャワー?をひねった瞬間、日本では考えられないほどの
茶色の水が出てきて愕然?

しばらく水を出し続けるとだんだんと色が薄く
透明になって来ましたが
ちょっと色が付いていても妥協するしかありません。

インド現地の水は絶対に飲まない方が良いと言われていたので、
水を飲みたい時はペットボトルの水を購入して飲んでいました。

それでもお腹を壊してしまうので、
現地の薬屋さんで整腸薬を買って飲んだほうが良いです。

すぐにお腹の調子が戻って来ます。
流石、医学が発達している国インド、恐るべし!

休日は市街地へ2時間ほど車を走らせて
ショッピングモールでお買い物&観光で
つかの間の休憩を取るのが唯一の楽しみでした。

何せ、いろいろなものが安い!
特にお気に入りだったのが日本ではお高いイメージのマンゴー
が有名らしくいろんな種類もあって一個100円もしなく購入できて

しかも、甘さと香りがとてもよくて、うまい。
毎週、僕を癒してくれる存在だった事は間違いありません。

インドの偉人と言えばやはりガンジーを抜いて他にはいません。
ショッピングモールの近くにガンジー博物館があったので
見学させていただきました。

若かりし頃のガンジーの写真や生涯をかけて
取り組んでいた事が少しだけでもわかったような気がします。

その博物館の広場には建物の上などに
猿、リス、カメレオン、クジャクなどなど
日本の広場では出会えない、ありえないほど動物を
お目にかかれた事は良い思い出になりました。

旅トクアドバイス

インドに行かれる際はやはりカレーを食べておいた方が良いと思います。