初めてのヨーロッパ|みんなの旅話

お客さまの声|クチコミ・評判

初めてのヨーロッパ

nyantan さん

2023/09/17 投稿

 

卒業旅行で初めてヨーロッパ圏に足を踏み入れました。
フランスとイタリアを巡りました。

現地の方は優しく、英語で話しかけると英語で返してくれました。
現地でしか食べられないであろう、
濃厚なカルボナーラやバターのおいしさが違うクロワッサンを食べることができ、
いい思い出になりました。

エッフェル塔やルーブルなど有名箇所を周りましたが、
ヨーロッパの中でも、人生で1回Vaticanは行くべきところだと思いました。

今回の旅では様々な美術館を巡りましたが、
Vatican museumは個人的に1番でした。

今まで教科書でしか見たことがない、
周りが壁で囲まれた国。

初めて踏み入れた時は想像を絶する景色が沢山広がっていて、
ここに来れてよかったと心から思いました。
全てが神聖な場所でした。

日本では神社などが神聖な場所だと思いますが、
神社に踏み入れた時とは違うパワーを感じられたような気がします。

中でも館内の彫刻はとても素晴らしいです。
沢山の人が訪れていましたが、皆さん心からその場所を楽しんでいました。

あまり美術館に興味がない人でも、
心が洗われる経験ができると思います。

晴れている日の日差しはサングラスが必要ですが、
館内から見える景色も素晴らしいです。
時空を旅しているような経験を積むことができると思います。

はるか昔に造られた彫刻などの美術品、絵がたくさんありました。
普段日本で見ることができないような美術作品が沢山あり、
もう一度行きたいと思える場所でした。

Vaticanにはお店があまりなく、カフェを見つけることはなかったのですが、
すぐ近くにあるローマのカフェで食べたティラミスは最高に美味しかったです。

日本で食べるティラミスとはまた違った大人の味でした。
海外で食べるデザートは、めちゃくちゃ甘いという固定観念が払拭されました。

ティラミスは、しつこくない甘さでどちらかというと苦味が強く大人の味でした。
ですが、不味くて食べれないという苦さではなく、
粉とクリームチーズの部分が合わさってちょうどよかったです。

また、お店はテラス席も多く、
お昼からビールを飲まれている方が沢山いました。

たくさん観光できて楽しかったですが、
今回初めて経験したことがあります。
それはデモによる電車が動いていないという経験です。

日本では電車がデモで止まることはなかなか無いと思いますが、
パリでは日常との事です。

電車が使えないため、タクシーを利用しましたが、
デモという選択肢が日常的にあるのはなんだかいいなと思いました。

自分の意見を貫き通すという点からです。
海外に行くと様々な価値観を持つことができ、視野が広がります。

これからも様々な国に行きたいです!

旅トクアドバイス

クロワッサンは食べるべき。