NYストームキングアートセンター|みんなの旅話

お客さまの声|クチコミ・評判

NYストームキングアートセンター

rei さん

2023/10/05 投稿

 

NYマンハッタンから列車で2時間、ストームキングアートセンターに
ルームメイトの友達と行ったお話です。

ストームキングアートセンターは、
東京ドーム43個分もの敷地面積のある自然豊かな土地で、
野外彫刻作品を見る事が出来ます。

期待に胸を膨らませ、いざ出発。
マンハッタンから列車に乗るのですが、チケット売り場が見つからず...
駅員さんに聞いてみるも、分からないと言われる。

他の駅員さんに教えて貰った場所に行くも売ってない(超適当!)
結局全く別の場所で発見、無事列車に乗れました。

車内は綺麗で30分程走ると、高層ビルが並ぶマンハッタンの景色とは一変、
緑豊かな風景になりました。

何だか箱根行きの新幹線に乗っているよう(笑)
友達と喋りながら楽しい時間を過ごしました。

最寄りの駅に到着し、ここからはバスを乗ります。
バス...が来ない......なんと運休していました。

最寄といえど、徒歩では行けない距離です。
Uberで車を呼ぼうとしましたが捕まらず、慌てる2人。

たまたま通ったタクシーを捕まえて、
何とか乗ることが出来ました。

道中、謎の綿毛が大量に飛んでいて
巨大な雪が降っているようでした。

何かの種なのかな、? そんなこんなで何とか目的地、
ストームキングアートセンターに到着!まず無事到着出来た事に感動。

季節は6月、ちょうど良い気温とカラッとした気候のとても気持ちの良い日、
緑豊かな園内を2人で散歩しながら、ぽつんと現れる造形作品を鑑賞しました。

道を走るバスの中からおばあさんが手を振っていたり、
子供達が作品をのぞき込むように見ていたり、
マンハッタンには無い穏やかな時間が流れていました。

友達と歩いた思い出はかけがえのない思い出になり、
本当に行って良かったです。
(こんなことインターンの記事にも書いてあったなあ)

友達と楽しく話しながら、草の上を歩いていたら
沼に足がハマって泥だらけに。

でも、そんな事は全く気にしません、
草で泥を拭いて再び歩きました。
この旅でたくましくなったのかも(笑)

NYには様々な美術館がありますが、
ストームキングアートセンターは野外展示なので
公園を散歩しているような他と違う楽しみ方も出来る所でした。

穏やかな風と作品の織り成す空気感は特別な時間となるでしょう。
オススメ出来る美術館です。

NYに訪れた際は是非行ってみては?

帰りのバスは運行していて、無事にのれましたとさ。
おしまい。

旅トクアドバイス

交通について NYでは地下鉄があります。地下鉄というと少し怖いイメージがありますが、そんな事はありませんでした。交通会社が1つなので、乗り放題のカード(PASMOのようなもの) を購入すれば、電車とバスが乗り放題で何処へでも行けます。駅にある券売機で購入出来ます! ※電車の遅れは少なく本数も多いのですが、運休している場合がたまにある。 バスは来たり来なかったり。 夜道は危ないので、基本的にUberを使います 。事前に登録しておくのをオススメします。 あと、バスが来ない時にも便利です。