はじめてのシンガポール一人旅
ぐちたか さん
2024/11/21 投稿
先日、シンガポールへ初めての一人旅に行ってきました。
この旅は、計画段階からドキドキとワクワクの連続でした。
シンガポールに行くのは初めてだったので、
不安もありましたが、
それ以上に新しい体験への期待が高まり、胸が高鳴っていました。
シンガポールの第一印象は「清潔で近未来的な都市」。
チャンギ空港に到着した瞬間から、
整然とした雰囲気と美しいインテリアに驚きました。
空港内の巨大な滝「ジュエル」も見事で、
旅の始まりを華やかに演出してくれました。
入国手続きもスムーズで、一人でも全く問題なく進められたので安心しました。
シンガポール市内は、MRT(地下鉄)が非常に便利で、
一人旅でも簡単に移動できます。
まず訪れたのは「マーライオン公園」です。
有名なマーライオン像を間近で見ると、
「これがシンガポールの象徴か」と感慨深くなりました。
周辺の景色も素晴らしく、
対岸にはマリーナベイサンズがそびえ立っていて、
写真を撮る手が止まりませんでした。
マリーナベイサンズといえば、屋上のインフィニティプールが有名ですが、
今回は宿泊していなかったのでプールには入れず。
ただし、屋上の展望台には上がることができ、
そこから眺めた夜景はまさに息をのむ美しさでした。
シンガポールリバーに映る光の反射や、
都会の高層ビル群のきらめきが印象的で、
一人でも思わず感動しました。
食事もこの旅の楽しみの一つでした。
シンガポールは多民族国家なので、
いろいろな文化の食事が楽しめます。
ホーカーセンターと呼ばれる屋台街では、
ローカルフードを手軽な値段で試せるので、一人でも入りやすかったです。
特に印象に残ったのは、
チキンライスとラクサというスパイシーなヌードル。
どちらも日本ではなかなか味わえない独特の風味で、
食べるたびに「これがシンガポールの味なんだ」と感動しました。
また、シンガポール動物園ではナイトサファリを体験しました。
昼間とは違う夜の動物たちの姿を見ることができ、とてもユニークでした。
ガイドツアーに参加したおかげで、
動物についての詳しい説明を聞くことができ、一人でも十分楽しめました。
この旅を通じて感じたのは、「一人旅は自由で楽しい」ということです。
すべてのスケジュールを自分で決められるので、
自分のペースで観光を楽しむことができました。
シンガポールは治安が良く、英語も通じるため、
一人でも安心して旅ができる場所だと思います。
また、現地の人々も親切で、道に迷ったときに助けてもらったり、
笑顔で接してもらったりしたのが心に残っています。
今回の旅は、私にとって大きな成長のきっかけになりました。
一人旅を通じて、自分自身の力で困難を乗り越える経験ができたこと、
そして新しい文化に触れる楽しさを知ることができたのは、
何にも代えがたい財産です。
次はどの国に行こうか、もう次の旅の計画を立てたくなっています。
シンガポールは、一人旅初心者にもおすすめできる最高の旅先です。
この体験を胸に、また新しい冒険に出かけたいと思います。
シンガポールはキャッシュレスがかなり進んでいて、地下鉄もVISAかマスターだけで乗れます。しかし、その国のお金も歴史があって見ているだけで楽しい。