/qa/m/2-1.html




「ご注文完了から2日後までの消印有効」ってどういう意味?







よくあるご質問

「外貨売却」についての質問

「ご注文完了から2日後までの消印有効」ってどういう意味?

外貨売却のご注文では、レートはお申込み完了時点の取引レートで一度確定されますが、

この取引レートは、お申込み完了日から2日後までの消印有効でお約束となっています。

つまり、お申し込み完了日から2日後までに、外貨の発送手続きをしていただく必要があります。

 消印の図.JPG

 

例えば、2月8日に注文を完了した場合は、

2日後の2月10日までの日付(消印)で送られていれば、注文時の取引レートが適用されます。


2月11日以降の消印で送られた外貨は消印切れとなり、

外貨の検証を行う時点のレートに変更となります。

土曜日・日曜日・祝日など、郵便局によっては窓口がお休みの場合もありますので、
  ご注意ください。
消印切れの場合は、レートの上下に関係なく、検証時点のレートが適用となります。

よくあるご質問トップ

「外貨売却」の他の質問