初めてのフランスで大当たり!?
たー さん
2024/04/08 投稿
人生で初めてヨーロッパ旅行に行き、フランスを満喫しました。
特に楽しかったのがモン・サン・ミッシェル!
海と沼地の中に、岩山に立つ城郭のような教会が現れる姿は、
他にない景色で本当に感動しました。
島の中のホテルに泊まったので、
夜や日の出のモンサンミシェルを楽しむことができました。
写真は、夜に人がいなくなった商店街の風景です。
雰囲気があって素敵でした!
しかし、ホテルに歯ブラシのアメニティがなかったのには本当に驚きました...
朝食はおいしかったです。笑
島の中は、商店街も素敵でしたし、
特に教会が素晴らしかったです。
有名な、お城のようになっている部分の教会ももちろん素敵でした
(映画の撮影とかに使われそうな雰囲気満載でした)が、
商店街にあった小さな教会の雰囲気が特にとても素敵でした。
大きなステンドグラスと、
田舎の素朴で静かな雰囲気がなんとも素敵で...
教会では、この島の守り神の方に寄付をしてお祈りをすることができたので、
私もやってみました。
(こんな内容で申し訳ないけど、苦手な上司の異動をお願いしました。
切実な内容だったので...
そして、この4月、なんと実際に効果がありました!
本当にありがたかったです...お祈りしてよかった!!!笑)
さて、タイトルの「大当たり」ですが、教会のことではなく、
モンサンミシェルを帰る時のことです。
朝、鳥の鳴き声と、爽やかな潮風とともに出発したのですが。
なんとそこで、ハトのフンを頭に落とされてしまったのです!!!
たくさん人がいたのに、なぜか私だけ......。
しかも日本のハトとは違い、
落とし物の色も、匂いも強烈でした...
周辺の沼地で採れる野菜や子羊の肉は栄養と味が有名ですし
(実際めちゃめちゃおいしかったです!)、
観光地で色々食べ物もあると思うので、
ハトも良いものを食べてるのかな?と思いました笑
ショックを受けながらも、
これがハトたちなりの歓迎だったのか?と思いながら、島を去りました。
パリに戻る途中、レンヌという地方都市にも寄りました。
パリより物価も安くのんびり過ごすことができ、
可愛いお店も色々あって買い物を楽しむことができました。
しかしこの日、日本からつけてきた腕時計がまさかの止まってしまい、
新幹線に乗り遅れかける事態が発生しましたが...笑
色々とこんなトラブルもありましたが、とても面白い旅でした。
ちなみに、当たり付きのコートは、帰国後にちゃんとクリーニングに出しましたよ。
夕方になると島の中のお店はすぐ閉まってしまいます。はやめにお買い物するのがおすすめです。