/staff_blog/m/2016/04/post-106.html


スタッフブログ

GWって夢があるよね・・・大里 2016/04/21   
 

こんにちは!大里です。

日に日に暖かくなってきて春って感じですね!
これからの楽しみといえばGW(ゴールデンウィーク)でしょうか。

GW.gif









GWって響きからして素晴らしいですよね。

今年はGWが最大10日間もある人がいると聞きました。・・・羨ましい!!
それだけあれば海外旅行に行く人も多いかもしれませんね。

私自身この連休を余すことなく楽しもうと考えています。
あれもしたい。これもしたい。いろんな思いを巡らせ、夢のようなことを考えていたら予定入れるの忘れてました。

あれだけ素敵な夢を見ていたのに、現実は友達と大人の炭酸飲料を飲みに行く予定しかありませんでした(笑)
まだ・・・間に合うかな・・・。笑


そんなことは置いといて!
今回はGWということで、人気の旅行先ベスト3の豆知識を書いていきたいと思います!

いきなり人気第1位から書くというケアレスミスをしていますが、良ければご愛読ください!



第1位 台北 (台湾)

台北.png











〇台湾の電車のマナー

・飲食厳禁!
ペットボトルで水を飲んだり、口の中に飴やガムを入れただけでも見つかれば1500TWDの罰金もあるらしい。

・席の譲り合い(イス取り合戦ならぬ、イス譲り合い合戦)
お年寄りはもちろん、小さな子供を見てもすぐ席を譲ります。
僕が聞いた話では席を譲らないと怒られるらしい。

〇お手洗い
・トイレットペーパーが行方不明
トイレ内に
トイレットペーパーが無いところが多い。

そのためポケットティッシュは持ってた方がいい。

ちなみに使用後のトイレットペーパーは排水管が弱い関係で、
トイレに流さずゴミ箱に捨てなくてはいけません。


第2位 バンコク (タイ)

タイ.jpg















〇必需品・便利な物

・変圧器
電化製品をコンセントで使用するなら変圧器が必要です。
日本は100V、タイは220Vですので、電化製品によっては故障の原因になります。

・ハンドタオル・ウェットシート・制汗剤
とにかく汗をかくので、間違いなく必要になるかと思います!

〇飲み水について

【飲んだらヤバイ】
・ホテルなどの水道の蛇口から出る水。
・観光地や露店などで売っているミネラルウォーター、屋台で出される水。

【飲める水】
・露店などで販売しているものでも、ラベルがしっかりされているもの。
・セブンイレブンで売っているミネラルウォーター。


〇お手洗い
そしてここでもトイレットペーパーは行方不明です。気をつけましょう。
 

第3位 ソウル (韓国)

69bc011dd1a90fd0_S.jpg















〇タクシー事情
・移動距離が近いと乗せてくれない
徒歩30分圏内だと乗せてくれないらしいです。
全部が全部ではないと思いますが、タクシーに乗るなら多少遠くから乗った方がいいらしい。

・料金をぼったくられる
これはかなり被害が多いみたいです。
タクシーを利用する際は正規のタクシーを使うようにした方がいいらしい。


そして気になるトイレ事情!
トイレットペーパーはあるが、紙は流していいところとゴミ箱へ捨てるところがあるみたいです。
そこは注意が必要ですね!



ということで今回は人気の
旅行先3か国について書かせていただきました。

ぜひご旅行に行かれる際はお役立てください!!

それではまた次回お会いしましょう!

 

こんな記事も読まれています!

2015年、愛を込めて

こんばんはー!! 良く食べ、よく遊び、よく食べる川上です!!! ↑↑子供か。(笑...

旅行日記①inモロッコ

みなさん、はじめまして! 今回、初めてブログを書かせていただきますカンサ萌と申し...

いよいよ今月・・・

雨!台風!竜巻!! 最近、天候の荒れが目立ちますが、体調はいかがでしょうか。 ど...

もっと見る