上海ディズニーランド!!!
ゆうにきさん
2017/02/23 投稿
私は2月20日から22日の3日間、彼女と上海に行ってきました。
目的は上海ディズニーランドです!!
上海にした理由として、旅行の話をしてる中でアジアにあるディズニーに行ってみたいという単純な理由です。
ちなみに昨年の12月に香港ディズニーに行ったので、今回の上海ディズニーでアジア制覇です!笑
2月の上海の気候は日本と変わりませんので、日本と同じ服装で行って大丈夫です!
ただ、寒いより暑い方がマシですのでマフラー、手袋があると良いかと思います。
私は過去に中国(北京、九寨溝、黄竜、成都、重慶、済南)に行ったことがありますが、上海はまた別の国のように感じました。
上海は地下鉄がしっかりしており、移動に不便はないと思います。
ただ、問題はホテルや観光施設を除いて英語は通じません。
オススメは地下鉄ですが、どうしてもタクシーにのるなら前もって紙に行く場所を書いてタクシーの運転手に渡すことがベストかと思います。
さて、本題の上海ディズニーランドは、日本と比べて比にならないほど技術が進んでました。
特に映像技術はこんなのがあるの?ってほどびっくりさせられました。
時期が良かったのか、東京ディズニーランドほど並ばず乗れました。
上海ディズニーランドの広さは曖昧ですが、東京ディズニーランドの約1.2倍?くらいだったと思います。
歩いていて道幅はかなり広く、人が少なく感じました。
私から一言は、ディズニー好きには是非、上海ディズニーランドには行ってもらいたいです!!
上海においては日本とそんな変わらない感じがしたので特にありませんが、過去に行った九寨溝、黄竜などの地方は かなりギャップがありますので、事前に調べておくことが良いかと思います。
●コメント
コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!
【 tama さん】
ゆうにきさんの投稿をみて 我が家も上海ディズニーを検討してみます。唯一上海を残し世界のディズニー制覇をしていたのですが、どうも上海のイメージが今一で・・上海ディズニーがオープンしたのに 迷っていました。ゆうきにさんのコメントで検討してみます。ありがとうございます。
【 広報チーム さいとぅ さん】
彼女さんと上海ディズニー。。これは楽しくないはずないですね!!うらやましいです(*^^*)
その映像技術のすごいの私も体験してみたいです!