Makers faire shenzen
スズキさん
2017/12/26 投稿
中国深センで開かれたMakers faire Shenzenに参加してきました。
大人の技術者が趣味で作ったもの、一部の常連が中心になっている日本のMakers fairと異なり、女性と子供の参加者が目立ちました。
写真にも映っているようにとても楽しそうです。
深センは世界の組立工場として昨今注目を集めていますが、 より付加価値の高いものづくり・製造業をこれから目指すために、政府が科学教育に力を入れており、子供にもものづくりに親しませるような姿勢が一般的だそうです。
中国のものづくりがクリエイティブになってくると、日本との競争がますます激しくなりそうですね。
中国ではG-mail,twitterなどが利用できないので、ネット中毒の人は香港経由で深センに入り、香港でローミング可能なSIMカードを購入しておくと良いですよ。深センにいても香港から中国国外のインターネットにアクセスすることになるので、上記のサービスが使えます。
●コメント
コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!
【 広報チーム さいとぅ さん】
本当ですね!みなさんとてもいい笑顔です^^
ここから未来のクリエイターが生まれるかもしれないと思うとわくわくもしますね。