念願のヨーロッパ旅行
リオンさん
2019/03/15 投稿
私は以前からヨーロッパ旅行に行きたいと考えていました。
今後就職してしまえば、なかなかまとまった休みを取るのは難しいので、行きたいところに数多くいける13日間のヨーロッパ周遊ツアーを選び旅行に行ってきました。
私は昔から地図や世界の綺麗な景色などを見るのが好きで、ヨーロッパの綺麗な街並みやコロッセオやサン・ピエトロ大聖堂、ノイシュヴァンシュタイン城、エッフェル塔、凱旋門、モンサンミッシェルなど世界遺産が多くあり、とても憧れがありました。
その中でもドイツのノイシュヴァンシュタイン城とフランスのモンサンミッシェルには、とても強く憧れがありました。
ドイツのノイシュヴァンシュタイン城は、わたしの感覚的なものではありますが、なにか他のお城とは違った特別なものを小さい頃からながらずっと感じており、ドイツに入るや否やとてもワクワクしていました。
ノイシュヴァンシュタイン城は山の中腹にあり、道が広くないためバスから降りて30分ほど登ったところにありました。
外観を一目見て、あ、よく本で見てたやつだと感心しながら30分ほどを苦と思うことなく好奇心で登り切ってしまいました。
改めて思い起こすと好奇心ってすごいなと思います。
中に入ると当時の王様の生活していた環境や、集められた多くの絵画などを、説明を受けながら歩いているだけでとても幸せな気持ちになることができました。
フランスのモンサンミッシェルは、海の中に浮かぶあのなんとも言えない特別感を強く感じており、旅行の計画をたてる際にも必ず行きたいと強く推していました。
モンサンミッシェルは、パリからは遠く離れておりバスでは5時間弱ほどの時間がかかりました。
逆にその遠さが私のワクワク感をくすぐり、朝早かったのにも関わらず一睡もせずにバスに揺られていました。
そして、ようやくついた後、すぐに撮った写真が投稿したこの写真です。
その日は大潮だったようで、水が少なかったのが少し残念ではありましたが、昔から見ていた本の中に広がっていた世界が自分の目の前にありとても感動しました。
島内には、八世紀に岩山の上にキリスト教の聖堂が建てられ、13世紀から今までほぼ形を変えずに残っています。
その美しい姿は『西洋の驚異』と呼ばれているのを聞いて納得をせざるを得ないなと思うほど綺麗でした。
小さい頃は本でしか見たことがなかったので、本当にあるのかなくらいの気持ちで見ていた本を実際に目にしてから読んでみると、世界の広さに気づき、また新たな憧れを見つけそれを自分の目で確かめに行く旅をまたしたいなと思いました。
イタリアのローマやパリは華やかなイメージを持っていたのですが、実際は綺麗な部分とそうでない部分が共存していることを目の当たりにしました。スリや置き引き、強制的な物売りなど怖いこともあることを実感しました。
●コメント
コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!
【 ariel さん】
懐かしいです。10年程前に訪れましたモンサンミッシェルで有名なオムレツを食べた事を思い出しました。
その世界的に有名な「ラ・メール・プラール」のお店が東京にもあるらしく、機会があれば出掛けてみたいと思いました。リオンさんありがとうございます。
【 広報チーム さいとぅ さん】
13日のヨーロッパ旅、思い切りがいいですね!
私もモンサンミッシェルはぜひ訪れたい場所です!うらやましい!