ロサンゼルス
みゆぴさん
2019/04/02 投稿
ロサンゼルスへ行ったら 絶対行った方が良いのが 「カルフォルニア・ディズニー・アドベンチャー」!
東京以外にも、世界にはディズニーパークがいくつかあります。
カリフォルニア、フロリダ、パリ、香港、上海です。
カリフォルニアは、「ディズニーランド」と「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー」の二つがあります。
二つのパークを行き来できるパスもありますが、今回はアドベンチャーについて☆ アドベンチャーの方が日本とは違う雰囲気で楽しめると思います。
まずは交通から!
ダウンタウンの メトロレールの7th St/Metro Ctrにある460番のバスで行けます。
460番はThe Coffee Beanのすぐ目の前にバス停があります。
片道2時間かかりますが、交通費は抑えたい方にはオススメです。
因みに帰りのバス停は行きで降りたバス停(終点)と一緒なので、間違って反対側のバス停に行かないようにご注意ください。
また、夜のダウンタウンは治安が悪く、浮浪者が沢山いて怖い思いをしたので、早い時間帯に帰るか、遅くなればUberを使って帰ることを強くおすすめします。
バスはおそらく片道1.75ドル! 色々見ますと ディズニー行きは2.5ドルとも記載ありますが駅でTAPカードを購入してチャージしているので定かではありません。
LAXからのディズニー行きのバスより安く行けるのは確かです。
パーク内について☆
館内に入ると 入り口付近に大きなおみやげショップがあるので、日本では買えないミッキーの耳やロングTシャツを買って遊びましょう。
日本にはないアトラクションが沢山で最高でした!
待ち時間は20〜60分ほど。ファストパスをうまく使えば、アトラクションを制覇できます。
比較的少しの待ち時間で乗ることができます。
日本のディズニーリゾートにもあるアトラクションもあり、無いアトラクションもあります。
ディズニーシーにある、トイ・ストーリーマニア!は内容は同じです。
あと今年、2019年7月23日(火)にディズニーシーに登場予定のソアリンも恐らくほぼ同じ内容と思われますが、私はこちらがとてもおススメです。
壮大な景色を眺められるのが魅力的で一番好きかも知れません。
似て非なるアトラクションは、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーミッション・ブレイクアウト です。
タワー・オブ・テラーと同じと思わないでください。 あれよりかなり激しいです。
でも、とても明るいノリで楽しいのでおススメです。
もうひとつ、絶対体験してほしいのはカーズランド。
ラジエーター・スプリングス・レーサーは 映画「カーズ」の世界に入り込んだように、颯爽とドライブが楽しめます。
人気のアトラクションなので、ファストパスは朝一番から取るべきです。
また、アドベンチャーパークは、お酒(ビール、ワインなど)が割高ではありますが、飲めるのが良い。
メロン風味のメロンビールがおススメ。
日本の苦いビールが好きな人は外国のビールは苦手な人が多いがこちらは後味に苦味が効いててかなり美味しい。
私が行った時はショーが夜10時からでした!感動的な噴水に映像を映し出すショーは必見☆
たくさん遊んだ後は 近くのTHE PIZZA PRESSと言う ピザ屋で安くて美味しいカスタマイズピザを食べるのがおススメ☆ 夜中の1時までやってます!
●コメント
コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!
【 広報チーム さいとぅ さん】
メロンビール!?すごく気になります!
日本にはないディズニーグッズなどやっぱりゲットしたいですね!