バンコクからメークロン市場へ |みんなの旅話

みんなの旅話~ほっこりアルバム~

バンコクからメークロン市場へ

かましんさん

2017/08/04 投稿

 

会社の出張でタイに行ってきました。
休暇が有ったので何をしようと考えていたところ、会社の人に誘われてメークロン市場へ行こう、と。
てっきり行き方も分かってるんだろうと思い待ち合わせ。

しかし宿泊のホテルからの行き方もわからずロビーで移動方法を聞いてみてもdifficultと、やり取りを40分位かけバンコク南ターミナルへタクシーで移動。
そこからロットゥーに1時間以上かけやっとメークロン市場に到着しました。

列車が来るまで1時間有ったので周りを見ることにしました。
大きな市場でいろんなものが有り、また、観光客もたくさんいました。
そして列車がやって来た。

回りは露天で出してる魚や野菜をしまい始め、列車が通過出来るようになった。
しかしすべてはしまわない。線路の真横に魚が置いてある。
ワクワクしながら携帯カメラで待ち構え列車が通過するのを待つ。

列車は魚の真上を通過し自分の横を通りすぎて行った。
その瞬間、引っ込めていた商品を並べ始め、1分後には何もなかったかのように露天が復活。
皆さん手際がいい。素晴らしいものが見れました。

そして帰りもロットゥーで帰ることに。
帰りは渋滞で2時間以上。
バンコクからは遠かったけれどメークロン市場に行けて良かったと思います。

コメントボタン

旅トクアドバイス

 

【 tama さん】

街からメークロン市場までの列車ものんびりしていて、気に入り3度程 訪れましたが、線路ギリギリの露店ではなく! 線路の上に商品が並んでますからねぇ~ 列車が到着(終点)する寸前に、お店の人が商品をギリギリまで下げます。パタパタと・「パタパタ」って言われてます。見所ありますよ。

【 広報チーム さいとぅ さん】

列車の横すれすれで露店をやるだなんて、スリル満点ですね。
見える限り売っているものも日本にはなくてめずらしく感じました!

写真一覧をみる ≫

●コメント

コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!