十份|みんなの旅話

みんなの旅話~ほっこりアルバム~

十份

ひぼむさん

2019/05/22 投稿

 

ゴールデンウィークに台湾へ2泊3日で行きました。
1日目は台北市内で故宮博物館や台北101、西門、鼎泰豊などを満喫しました。
2日目は2回目の台湾旅行でしたが、丸一日つかって九份と初めて十份へ行きました!
当日は台湾もゴールデンウィークということと、九份が神さまかなにかのお祭りをしていたのもあり大変混雑していました。
九份や十份の地域は雨が多いと聞いていましたが、曇りにとどまり、暑すぎず寒すぎずでよい気候でした。

九份では年に1度のお祭りに遭遇できてラッキーでした。
日本ではあまり馴染みのない爆竹などの音が響いており聞き馴染みのない音に終始びっくりさせられてばかりでした。
商店街では臭豆腐の臭いから逃げたり、美味しいものをたべたり、提灯の幻想的な風景に癒されました。

次に十份へ向かい、十份といえばのランタンをあげてきました。
色別に叶えたい願いごと、例えば恋愛や健康などたくさんの種類があり、わたしは迷って黄色のお金にしました(笑)
選べない人のために4色混ざったものもありました。

十份にはもう一つ観光スポットがあり、台湾のナイアガラと言われる大きな滝も見に行きました。
マイナスイオンがたっぷり浴びれてとても気持ちのいい場所でした。
その後、商店街を人混みを掻き分けながら歩いているとこんな人だからの中のんびりと寝ている猫ちゃんがいました。
日本人と台湾人は大まかに見ると性格が違うと感じましたが猫ちゃんはのんびりで変わらないんだな〜っとほっこりした写真です。

3日目は現地人になったつもりで朝から屋台で朝ごはんを食べました。
お出汁の効いたにゅう麺のようなもので、安くて多くて美味しいので台湾人になりたいとしみじみ思いました。

その後は、雨が降ったりと移動が困難になりましたが、龍山寺という有名なお寺へ。
日本のお寺とは違いとってもカラフルでゴージャスなお寺でした。
龍山寺周辺は他にも占いなどが有名なので占い好きな人はいってみると楽しいと思います。

帰ってきて絶対太っただろうと恐るおそる体重計に乗ってみるとなんと1キロも減っていました。
たくさんあるいたのもありましたが、きっと台湾のたべものがヘルシーなのと食後に必ず出てくるお茶が良かったのじゃないかと思っています。
そんなこんなで美味しいものを我慢せずいっぱいたべれてしあわせな旅行になりました。
台湾は飛行機で2時間と比較的近くて行きやすい国なので、またぜひ行きたいなと思っています。

コメントボタン

旅トクアドバイス

 

【 広報チーム さいとぅ さん】

鼎泰豊に加えて年に一度のお祭りにも参加されたなんてうらやましいです!

写真一覧をみる ≫

●コメント

コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!