永登浦のナイトクラブで踊る|みんなの旅話

みんなの旅話~ほっこりアルバム~

永登浦のナイトクラブで踊る

ディスコを踊りませんかさん

2019/03/04 投稿

 

ソウルの中心明洞から地下鉄で25分位の永登浦のホテルに4泊泊まりました。
ホテルの辺りはモーテルや焼肉店が多く、夜は賑わっていました。
永登浦は観光地明洞と比べてホテル、焼肉と物価が安い。また焼肉店がとても多い。

今日は土曜日ホテルから歩いて10分のミョンファナイトクラブに行きました。
韓国に何度か来たことがあり、最初は韓国人女性に連れて来てもらいました。
体育館位の広さ、テーブルが40近くあってお客さんは150人位収容できそうです。夜8時客はまだ少ない。
ナイトクラブといってもディスコクラブです。
生バンドが演奏する舞台の前がフロアーになっていてそこで踊ります。
フルーツセットとビール3本が付いて5000円位です。ボーイさんに1000円のチップをあげました。

10年前はビール5本付いてました。
テーブル単位の値段ですから一人でも四人でも同一料金です。安いです。
いつもビールは5~6本飲みますが、今回は3本で大丈夫でした。
ツアー観光ガイドが危ない店だから近づいてはダメと言ってるらしくまず日本人はいません。
ミョンファナイトクラブで検索するとブログがでてきますから見て下さい(笑)
私は4~5回行ってますが言葉がわからなくても安心できる店です。

私はいつもパートナーと行きますから関係ないですが、もう一つお客同士を見合いさせるブッキングというシステムがあります。
男性客には女性客、女性客には男性客をテーブル席にボーイさんが半ば強制的に案内します。
ボーイさんはチップを貰うので大事な収入源です。
日本人は言葉ができないとコミュニケーションできないから成立しないでしょう。
時間が経って舞台出演の男性バンドグループの演奏と歌、踊りが始まり客もいつの間にか増えてきました。
今日はおばさん、おじさんが少なくて若い女性のグループが多い。

冬のソウルは寒い。この時間帯零度以下です。
しかし踊る為にダンスシューズとダンスウエア持参しました。寒いといってられません。
フロアーはまだ人が少ない。私たちは社交ダンスをやるのでディスコでなくルンバやチャチャチャをフロアーの端で踊りました。
席に着くと隣のカップルの女性が親指を立てて良かったとサインが来ました。
親指を立てるポーズ貰う事は今までないですね。

しばらく踊っているとボーイさんが来て何か言いに来ました。
タブレットの翻訳で調べたところ何を踊っているのか?ということでした。
昔はワルツを踊ってもタンゴを踊っても大丈夫でしたが今はディスコとチークダンスだけOKのようで注意にきたようです。
私たちは3時間くらいたった11時ころ店を出ましたがチップをあげた店員さんが見送ってくれました。
多分これから夜明けまでフロアーは盛り上がるのでしょう。

コメントボタン

旅トクアドバイス

 

【 広報チーム さいとぅ さん】

海外で踊る旅、なんだか粋です!
お隣の方がGOOD!してくれたりとか素敵なお話とほっこりしました^^

写真一覧をみる ≫

●コメント

コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!