西双版納一人旅
Keikoさん
2016/09/14 投稿
中国語を勉強して数年、
何回か中国を一人旅しました。
今回は、雲南省西双版納。
セントレアからまずは上海に行き一泊。
地元の人がよく泊まるホテルへ。
小学生くらいの子に、
哪里人?と聞かれ、思わず笑顔に。
どこも子供は好奇心いっぱいで可愛いなと思いました。
次の日に西双版納へ向かいました。
着いてみて、とてもノンビリした良い所と感じました。
宿のガイドさんは親切で、
観光の相談にいろいろと乗ってもらいました。
夜市では、音楽を聴いたり、民族舞踊を見たりして、
異国情緒を堪能しました。
少数民族の村を訪ねたり、プーアル茶を買ったり、
楽しくて暖かい旅になりました。
また、再訪したいです。
●コメント
コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!
【 みんなの旅応援団 さいとう さん】
「哪里人?」は、中国のどこ出身かを尋ねる時に使われるそうですね?
それくらい中国語が上達なさっていたということでしょうね!かっこいいなと思いました^^