故宮|みんなの旅話

みんなの旅話~ほっこりアルバム~

故宮

etsuさん

2016/07/01 投稿

 

ずっと行ってみたかった故宮に、ついに行けました!

とにかく広く、入口から出口まで南北に直線で1キロくらいはあり、
東西の美術品や建物を見ながら歩くとかなりの距離になりました。

美術品も建物もどれも素晴らしく、
私は午後半日かけて見て回りましたが、
スケールの大きさに圧倒されっぱなしでした!

建物の屋根についている動物たちの数で、建物の格がわかるそうです。

かなり混んでいましたが、
見ている人がたくさんいても閉園時間は厳守されるので、
余裕をもって見学するために早めに入ることをおすすめします。

次回は故宮を上から眺められる公園に行ってみたいと思います。

コメントボタン

旅トクアドバイス

故宮はセキュリティがしっかりしていて、パスポートを提示してチケットを購入し、荷物検査とボディチェックにも時間がかかります。 私はPM2.5対策のスプレーがバッグに入っていたため、係の方に呼び止められ、荷物を開けてスプレーの中身を確認されました。没収はされませんでしたが、地下鉄のセキュリティにも毎回ひっかかったので、スプレーは持参しないことをオススメします!

 

【 tama さん】

故宮でしたよね。
翠玉白菜(すいぎょくはくさい)清時代・18~19世紀
素材の美と至高の技が織りなす究極の「神品」
緑と白のみずみずしい光沢や、しなやかに曲がった葉。
白菜のどこをみても、石の塊を彫って作ったとは思えないほど新鮮な生気に満ちています。翠玉(ひすい)のなかでも選りすぐりの玉材と、洗練された技巧が融合してできた究極の「神品」です。余りの小ささにビックリ!!
館内は、相当混み合い渋滞状態でした。おまけに集合時間に間に合わなくバスに乗り遅れて人までいました !!!

【 みんなの旅応援団 さいとう さん】

念願の地へご旅行、おめでとうございます!
動物の数で建物の格がわかるというのは面白いですね。
じっくり見てみたいです。

写真一覧をみる ≫

●コメント

コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!