カナダ旅行
なっちゃんさん
2016/09/02 投稿
家族3人(妻と娘)で生まれて初めての海外旅行。
初日にレンタカーを借りて初めて左ハンドル、右側走行車線を360キロドライブしました。
行き先はトロントから車で約2時間の先住民族オジブワ族の文化センター「ウィトン・オジブワ・センター」。
NHKの世界ふれあい街歩きのトロント編で紹介された所です。
交通の便が悪いためレンタカーを借り借りて行くことになったのですが、
いやはや何とか無事故で帰ってこれました。
センター長さんと絵描きのおじさんにお土産(日本の煎餅と折り鶴)を持ってったら、
お返しにちょことした民芸品をいただきました。
カナダの田舎の風景が都会のトロントとは一味違って時間がゆっくり流れていくのが良かったです。
そのあとはお決まりのナイアガラ滝、そしてほとんど日本人がいなかったケベックシティに行きました。
日本に帰ってきたら何だか半分夢のような時だった気がします。
●コメント
コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!
【 みんなの旅応援団 さいとう さん】
初めての左ハンドル、ご家族を乗せてのドライブはなかなかのプレッシャーだったのではないでしょうか!?
お土産がまたプレゼントに変わって、新しい繋がりができて素敵な旅だなと思いました^^