大熊猫
道産子おやじさん
2016/12/27 投稿
今年のゴールデンウィークを利用して、娘の留学先である、中国四川省成都市に夫婦で行ってきました。
タイトルに書かせていただいた、「大熊猫」ですが、中国語で「パンダ」という意味です。
直訳すると「大きい熊猫」、なるほど、という漢字の組み合わせですよね。
滞在中一番印象に残っているのが、やはり、中国四川省といえばの、パンダです。
私たちが行った成都パンダ繁殖センターは、成都市中心部からタクシーで45分くらいの位置にあります。
土曜日だったので中国人観光客も多く、かなり混雑していました。
大人のパンダも可愛いですが、子供のパンダはそれ以上で、ずっと見ていても飽きないほどでした。
ただ、子供のパンダエリアは常に人混みで、スリによる注意が必要です。
6歳以下の子供は入場無料、学生または60歳以上は半額、等の割引があるようです。年齢を証明できる身分証明書を忘れずに。
●コメント
コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!
【 広報チーム さいとぅ さん】
パンダちゃんたち、かわいい!!
癒されますね〜(*^^*)