シンガポール旅行|みんなの旅話

みんなの旅話~ほっこりアルバム~

シンガポール旅行

世界のズーフミさん

2019/08/30 投稿

 

シンガポール初日
チャンギ空港からタクシーでホテルに向かったが伝えたホテルと違うホテルで降ろされる
ホテルマンに聞くと歩ける距離だというので 歩いたが、ベビーカーと特大スーツケースでかなりの労力
ランチはチキンライスを食べたが、日本人の私たちの口には合わず残念な結果に

その後はマーライオンパークに行き、ガーデンズバイザベイへ。
どちらもかなりの観光客で賑わっていました。
ガーデンズバイザベイは有料の所は行かなくても楽しめました。 一歳の子供は噴水のエリアで楽しくはしゃいでました。
少し年上の外国人の女の子にペットボトルの水を何度も頭からかぶされて、泣きましたが、いい経験になりました。

ディナーはリバーサイドの有名店でチリクラブを食べました。
ほかにチャーハン、焼きそば、エビチリを食べましたがどれも絶品です
また食べたいと思いました。
サイズがわからずとりあえずMサイズを頼むとデカイデカイ
大人4人で4つたのんだらSサイズでも十分は量でした。
しかし、店員さんに頼むと心よくお持ち帰りで包んでくれました。

二日目 オーチャードを探索しました。
フルーツジュースを頼みましたが、なんとなくメロンかなぁって頼んだのがまさかのウォーターメロンでスイカでした。残念。
子供はオレンジジュースを夢中で飲んでました。かなり美味しかったようです。
昼からはアートサイエンスミュージアムで遊びました。
インスタ映えな写真スポットがたくさんあり、若い人たちも多かったですが子供連れの方も多く、子供が楽しむものがたくさんありました。
日本でも行きたいなぁと思いました。

夜はホテルに迎えが来てくれて、ナイトサファリへ。
JTBのツアーでしたが、同じホテルに40人くらいいてビックリでした。
ナイトサファリは暗かったのでよくは見えなかったですが、普段見るけとのない時間で貴重でした。
その後のアニマルショーは期待してましたが、かなり微妙でした。
日本ならちゃんと芸を教えてて、おおっってなりますが、どの動物も芸とゆうよりはただ出てきてエサ食べるだけ。
司会の人はかなり面白く喋ってたようですが、英語でわからず、トータル時間の8割くらいは喋ってて残りはただ動物が出てきて歩いてるだけ。残念すぎ

三日目
朝からユニバーサルスタジオシンガポールに行ったがスマホで購入したチケットがうまく発券できなく、朝から並んだのに20分くらい 入れませんでした。
大人向けのアトラクションは混んでましたが、子供向けのはまだマシな方でした。
チャイルドスイッチで、リベンジオブザマミーを妻と交代で乗れたのは良かったです。

最終日はマリーナベイサンズに泊まったので 屋上プールでひと泳ぎ。
それから屋上レストランでディナー。スタッフがサービスがよく料理も美味しく最高。
そして部屋がなんといっても素敵。夜景が綺麗で噴水ショーも部屋からゆっくり見れました。
カタコト英単語と、ジェスチャーでなにかとやっていけました。
タクシーは安くほとんどの移動がタクシーで快適で子供連れでもとても楽しめました。 また行ってみたいです。

コメントボタン

旅トクアドバイス

タクシーは安いのでどんどん使った方が楽です。ホテルはチェックイン時に、保証料として、100シンガポールドルを大目に払わされますが、チェックアウト時に返金されます。

 

【 広報チーム さいとぅ さん】

アメリカンサイズのすごさは知っていましたが、シンガポールも量多いんですね!笑
チリクラブ私も食べてみたいです!

写真一覧をみる ≫

●コメント

コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!