10歳息子と2人旅 初めてのシンガポール|みんなの旅話

みんなの旅話~ほっこりアルバム~

10歳息子と2人旅 初めてのシンガポール

ツナさん

2019/11/27 投稿

 

今回は初めてのシンガポールなので、関空から直行便で向かいました。
シンガポール航空のキャンペーンに申し込んでいたので、カウンターで、マリーナベイサンズの展望台無料チケットをもらって、予約してる送迎サービスのカウンターへ。
受付のお姉さんに、QRコードを見せてと言われる→予約会社に事前にこのバウチャーだけ見せたらコードはいらないから大丈夫と確認済と片言すぎる英単語で伝える→コードがないと確認できない→バウチャーしかない→無理です...の繰り返し。
とりあえずしばらくカウンター近くで迎えを待つが一向に来ない。
予約してるツアーのお迎えの時間までにホテルに着かなきゃいけないしだんだん焦って、英語は話せないし、もう諦めてタクシーで行こうかと思った時。

たまたま通りがかった空港職員のお兄さん!日本国旗のバッチつけてる。
事の経緯を日本語で説明すると、すぐに送迎先の連絡先に電話をかけてくれたが繋がらず。
どうしようか、タクシーで行きますかと話していたら、先程のカウンターのお姉さんが何やらお兄さんに話している。全然聞き取れない。
なんと、お姉さんが今からホテルを回るバスが来るからそこに宿泊ホテルを追加してくれると!しかも無料で!
さらに、後で送迎先に電話して帰国日のホテルのお迎え時間も確認しておいてくれると!
ホテルに日本語が話せるスタッフがいるはずだから、このカウンターに電話してもらって時間を確認すればいいと!どんなけ親切やねん!!
というわけで、予約してた送迎サービスは来なかったけど無事にホテルに向かう事ができました。
カウンターのお姉さん、空港職員のお兄さん、本当にありがとう。
英語話せないとダメだなと改めて思いました。

無事にバスに乗せてもらい、ホテルに到着。
とりあえずスーツケースを預けて、日本語が話せるスタッフがいるか確認すると...
いません。→明日はいますか?→いません。
え?スイスホテルでそんな事あるんですか?てなったけど、しゃーないし、どうしよと思ってたら違うスタッフに案内されたからもしや話せるんかと思ったら話せへんのかーい。
結局思ってる事が伝わらないから、予約会社の送迎を諦めて帰りのバスを18ドルで予約しよかと思ってたら... 若い女の子のスタッフが、どうしましたか?と。
日本語ー!ほんま助かりました。

結局そのスタッフさんが、送迎会社に電話してくれて帰りのお迎えの時間を確認して部屋に電話をかけてきてくれました。
ほんま親切で感動!
大阪に留学経験があるらしく、日本語を勉強していたとのこと。助かったー!!
今回はこんなトラブルがありながらも、現地の親切な方々にたくさん助けていただいて、たまたま行った日が記念日のリハーサルの日ですごい花火も見る事ができて、息子と2人でシンガポールを満喫する事ができました。
まだまだ行きたい国がたくさんあるので、またドルユーロさんで両替して色んな旅をこれからも楽しみたいと思います。

コメントボタン

旅トクアドバイス

 

【 広報チーム さいとぅ さん】

ピンチもありましたが、その度日本語のわかる方に出会えて危機一髪でしたね!
そしてみなさんとても親切だったようで、本当によかったです^^

写真一覧をみる ≫

●コメント

コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!