ウブドでの思い出
旅行が趣味さん
2019/01/25 投稿
初めてのバリ旅行でウブドに数日行きました。
ウブドで宿泊したホテルにお願いして、見てみたかった水のお寺、象の洞窟、棚田で半日ツアーを組んでもらいました。
一番印象に残ったのは水のお寺でした。
身も心も浄化できるという神秘的な水の水源を見れて感激でした。
ツアーのドライバーの方がウブド出身の方で、運転中に最近のウブド、バリ全体の観光業について様々な主観をのべてくれました。
投資家の介入でもともとあった美しい景観に大手のリゾートが立っていき、観光客も急増し、渋滞もますます悪化し、地元の人は変化に圧倒されているのが本音、観光業があってこそのバリではあるがバリを守るためにも、また地元の人の生活を確保するためにも、一年間に建設するホテルの数や観光客受け入れ数を制限できればいいと思っている、でも難しいのもわかっていると笑顔でおっしゃっていました。
自分が一泊1万以上のホテルに宿泊し、千円かけてご飯を食べる中、現地の方の月収は2〜3万円。
観光業により物価が高騰している中、一生懸命生計を立てている現地の方々をみて、わたしだったらこんなに観光客に優しくできるだろうか?と思ったときもありましたが、ウブドで出会った人々はみんなとても優しく礼儀正しく私をいつも笑顔にしてもらいました。
観光業が進むとあらゆる面でいい点と悪い点があり、ここまできてしまったので、観光業と地元民の中間点をみんなで探していければいいなあ、といろいろ考えることのできたウブドでした。
ウブド滞在日程は、バリのお盆で本来なら地元の方は家族と過ごす中、いろいろわたしの滞在の力になってもらい、本当に感謝しかありませんでした。
最終日には、特別に素敵なサロン(腰に巻く布)までプレゼントしていただき本当に嬉しかったです。
日本のサービスで甘やかされているため、たまにバリ時間でのサービスに不満を覚えることもありましたが、ウブドで地元の方といろいろお話しした後は、自身の心持ちが変わった気がします。
今回の旅行では、クタやスミニャック 、ヌサドゥアといろいろ回りましたが地元の人とおはなしし、リアルな話がじっくり聞けたウブドが一番の忘れられないものになりました。
また、バリは大好きなところになりましたが、この感謝の忘れずに今後も素晴らしいバリを観光させていただきたいと思います。
バリ旅行が終わった後も、ウブドで出会った人々からメールをいただき、いいご縁に本当に感謝ですね。
インドネシアルピー は、日本でドルユーロで換金してもっていくことをおすすめします。現地とそんなにかわりません。
●コメント
コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!
【 広報チーム さいとぅ さん】
確かに考えさせられるお話でした。
でも現地のみなさんの温かさが染み入りますね。