日本とカナダの美のコラボレーション|みんなの旅話

みんなの旅話~ほっこりアルバム~

日本とカナダの美のコラボレーション

もんちさん

2019/01/28 投稿

 

私が選んで掲載した写真は、カナダのバンクーバーを旅した時の紅葉の写真です。
季節は10月、日本でも紅葉が美しい時期。
それを今年は日本では見ることが出来ないという恋しさや寂しさもあったものの、バンクーバーでこの紅葉を見つけて、なんとも言えない幸せな気持ちになりました。
バンクーバーの紅葉も日本と同様に、あまりにも美しかったので撮影後、思わず数人の友人にこの写真を送ってしまったくらいです。

日本でおなじみのモミジも、英語でジャパニーズメープルと言われ、探してみると意外と色んな所にはえていて、カナダの様々な種類のメープルの木々の紅葉の景色に、しっかりと仲間入りして、美の共演がされているのを見れたのが嬉しかったし、日本のモミジも負けぬ美しさだー、と少し誇らしくも感じました。
日本の紅葉景色と違って、少しユニークなところは、あたりに野生のリスがたくさん。
あちらこちらでリス達が動き、飛び回っていました。

リス達はひと足早く寒い冬にむけて、真っ赤な葉っぱの中をぐるぐると走り回り、せっせと餌となるドングリをかき集めていました。
動きが早くて、この紅葉の写真と一緒には写せなかったのですが、日本で定番の真っ赤な紅葉に、カナダらしいリスの参加で、両方の国の良いところがミックスされた素敵な紅葉を見ることが出来ました。

バンクーバーは日本と同じように春夏秋冬がはっきりとあるようで、それぞれの時期に美しい景色が楽しめるようですが、野生がいっぱいでカナダ特有の自然の美を楽しむことの出来る秋は、旅をするのにとても良い時期だなと改めて思いました。
また、バンクーバーに住んでいる人は、立ち止まって紅葉を眺めている私に、挨拶やら質問やらと、どんどんと声をかけてくださり、紅葉の美しさから話題は広がり、大勢の人との楽しいおしゃべりの思い出も作ることが出来ました。
目の前に美しい自然があると、皆それについて話さずにはいられないのかもしれません。

今度また、バンクーバーへ行く時は、美しい紅葉を眺めながら、美味しいお茶やお菓子を一緒に楽しめるカフェも見つけたいと思いました。
さらにおしゃべりに花が咲くだろうなと思います。
また秋が来るまで紅葉は眺めることができませんが、この写真を見ると、実際に紅葉を眺めた時に感じた感動が蘇ってきます。
歳を取ると、旅行の楽しみも食べることや、ショッピングすることに以外に、こういった自然の美しさを目と心で楽しめることも加わってくるのだなと感じた旅行でした。

コメントボタン

旅トクアドバイス

とにかく大自然の美しさが、至るところにあります。ゆっくり歩き、何気ない公園なども覗いて見て下さい。感動の景色がいっぱいです。

 

【 広報チーム さいとぅ さん】

メープルから広がるコミュニティというのが素敵です!
美しい自然を愛でたい気持ちは世界共通なんですね。

写真一覧をみる ≫

●コメント

コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!