親孝行旅行
38さん
2018/11/26 投稿
3年前に父が癌で亡くなりました。
まだ67歳で仕事を退職したら親孝行をしようと考えていた時期で、何も親孝行出来なかったことが悔しくてたまりません。
そのような状況でまだ元気な母が韓国ドラマの影響か韓国へ行ってみたいと言うので、身体が自由なうちにと旅行を計画しました。
いつも孫が可愛いと面倒をみてくれおばあちゃんっ子である息子と3人での旅行でした。
まず初めにパスポートを取得する必要があるのですが、スマホアプリで撮影した写真で3回ほど申請窓口で拒否されました・・・
最初は拡大すると目がボヤけているということで拒否、2回目は顔にゴミのようなものが付いているからということで拒否、3回目はこれまでと肌の色が違うからということで拒否(画像をより綺麗にしようとして加工したため)、さすがに旅行の期日が近づいてきたため申請窓口で説明し、同一人物と確認できず出国できなくても自己責任ということで受け付けてもらえました。
トラブルからスタートしたため、どうなることかと心配しましたが、母はドラマと同じ風景を実際に見て興奮し、ドラマの家庭料理で出てくるものと同じ料理を食べ、喜んでいました。
特に初めて食べたマンドウやチーズタッカルビは母も息子も美味しいと絶賛でした。
価格も日本と比べて断然安価で毎日、美味しいものばかりを食べていました(そのせいで、帰国後体重が増えましたが・・)。
ホテルは日本でもメジャーな東横インに宿泊し、フロントスタッフも日本語が通じたため安心でした(韓国では英語も通じないことが多いです)。
観光では、2階建てバスに乗っての市内巡りや、釜山ビーチ、雨の中でしたがイルミネーション噴水ショーなど盛り沢山で、特に屋根無しの2階建てバスはジェットコースターのような恐怖もあって病み付きとなり、一日に2周してしまいました・・・
定番ではありますが初の釜山であったため全て新鮮でハズレはありませんでした。
しかし、唯一、太宗台に行った思い出はとても辛いものでした。
バス停から絶壁の海岸まで歩くことになったのですが、これがアップダウンが激しく、途中、母と息子がギブアップしタクシーを呼びたくても呼べません。
何とかダマシダマシ歩いて帰ってきましたが、絶壁の印象は二人にはほとんどないようです。
今回は4泊5日で余裕を持った旅行でしたが、エアプサンのセールを使っての飛行機チケットやホテルも周年イベントでの割引価格であったため、国内旅行よりも安価なくらいで楽しい想い出を作ることが出来ました。
今回の旅行で釜山について詳しくなりましたので、次回は2泊3日の短期旅行でも十分かもしれません。
母も年なので、あと何年自由に歩き回って観光旅行出来るかわかりませんが、私にとっても悔いのないよう精一杯一緒に旅行へ行き、良い想い出を作っていきたいものです。
現地空港での両替よりも事前に計画的に両替したほうがお得です。
●コメント
コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!
【 広報チーム さいとぅ さん】
お母様と息子さん、とっても雰囲気が似ていますね!
大変な場面もあったようですが、それも今だから経験できたことのはず。またぜひみなさんで素敵な旅をしてきてほしいなって思いました^^