ビールとソーセージの街!|みんなの旅話

みんなの旅話~ほっこりアルバム~

ビールとソーセージの街!

もりもりさん

2019/04/23 投稿

 

先月、新婚旅行でドイツのミュンヘンへ行ってきました!
なかなかお金と時間に余裕がないとヨーロッパは行けそうになかったので新婚旅行で私も行ってみたかったし、旦那がブンデスリーガが好きで実際に観戦するのが夢だったのでドイツを選びました。
サッカー観戦とスタジアムツアーに2日間使う予定があったので、1週間基本的にはミュンヘンに滞在、新幹線でニュルンベルクに1日日帰りで行きました。

ドイツ=サッカー、ビール、ソーセージ!だったのですが、実際イメージのまんまでした。笑
本当にソーセージを使ったメニューが多く、スーパーに行ってもソーセージ売場がほとんどをしめていますし、レストランやカフェ・軽食が食べれるようなところどこでもメインはソーセージでした!
そして、本当にビアホール・ビアガーデンも多い!
私はビールの苦味が苦手で普段あまり飲まないのですが、ドイツのビールは苦味が少ないものが多かったり、レモネードと割ったラドラー等ビアカクテルも多く私でも飲みやすいものが多く、ドイツビールを楽しむことができました。
なにより他のお酒を頼むよりもビールを頼んだ方が、絶対に安いです!
そしてドイツ人は量も飲みます! 基本は500mlか1lの二択。
カフェでとなりにひとりで座っていたおばあちゃんが、1lビールを普通に飲んでいるのにはおどろきました。笑

ビールもソーセージもとっても美味しかったのですが、日本人からするとバリエーションが少なく感じる気はします。
1週間がちょうど楽しめる期間だったなぁと思います!
味付けもあまりこったものは少なく、途中ソーセージやその他の肉料理に飽きてしまい、日本食を求めてラーメン屋さんに行ってラーメン・白米・餃子を食べたり、マクドナルドに行ってみたりしたのも今となっては良い思い出です(^^)

ドイツ人は料理や食事に時間かけないというのは本当だなぁと思いました。
そして日本人は本当に食を楽しむ文化なんだなぁというのも改めて思いました。
外国に、特にあまり食文化の近くないヨーロッパに行ったからこそ、改めて日本の食の楽しさを感じることができました!

とはいえ、ブンデスリーガ...バイエルンミュンヘンvsヴォルフスブルクの試合を生で見ることができたり、日本ではなかなかみたい建物や教会巡りをしたり、非日常感のある風景はとても新鮮で一生の思い出になりました。
すぐに...とはいきませんが、またいつか思い出を懐かしみながらドイツを訪れたいと思います(^^)

コメントボタン

旅トクアドバイス

事前にドイツ料理以外の人気のお店も調べておくと、食事に飽きることなく楽しめると思います!

 

【 広報チーム さいとぅ さん】

新婚旅行ということで、ご結婚おめでとうございます!
苦みが苦手でも楽しめるビールがあるなんて魅力的ですね!
そしてラーメンは本当に海外の人に人気なんだな~と思いました。

写真一覧をみる ≫

●コメント

コメントはどなたでも投稿いただけます。お気軽にコメントしてください!