今年の僕は違う
朝の下駄箱、教室のロッカー、昼休み明けの机の中、体育のあとのかばん、帰り際の背後・・・
この時期になるといつも気にかけていました。そして気にかけては落胆を繰り返していました。
だってバレンタインデーだもの。
2月14日は皆さんにとってどんな一日だったでしょうか。ちなみにチョコレートを包むアルミ箔には防虫効果があるようです。甘いにおいに誘われてやってくる虫から守ってくれているそうですよ。
あと溶けないように温度を一定に保つ効果も持ち合わせています。なのでアルミ箔がとりづらくて邪魔だな~必要あるのか!?なんて思わないでくださいね。
さてさて、外貨両替ドルユーロ制作担当のわたくし、深津もチョコレートをいただきました。
しかもこんなに。
タイミングの問題で写真を撮れなかったチョコたちもありますが、今年はドルユーロスタッフの皆さんからたくさんいただきました。落胆するばかりの2月14日とはもうさよならだ。
あの日の僕とは違う。今年の僕は違う!だってバレンタインチョコが手元にこんなにも!と歓喜でわいたのでした。
● トップページが変わりました
いつまでもバレンタインの歓喜にわいているわけにもいかないので、制作担当らしく制作の話題を。
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、ドルユーロのトップページが少しだけ変わりました。
よりお得に、簡単に、早く、安心してお取引いただけるようなトップページに。
付箋のメモ書きのイメージに、マーカーでアンダーラインをしてかわいく仕上げました。まあ可愛い。
お客さまが最初に目にするトップページは我々ドルユーロの看板です。そんな大切なトップページなのでどんな反応がかえってくるかと、少しの不安と無数の期待をしております。
僕たち制作担当の仕事は、お客さまにとって分かりやすく、使いやすいホームページをつくること。
どうしたらもっと快適か、もっと使いやすいかを追求するべく今日も僕はドルユーロのホームページの平和を守っています。
● 新しいスタート
2月が終われば3月。卒業シーズンがやってきて入学式や新社会人など、春がやってきます。
そんな春を前に、皆さま海外旅行などをお考えになる頃でしょうか?
僕も今年はハワイやグアムなど、リゾートへの海外旅行を目論んでいる最中でございます。
名残惜しいですがそろそろお別れのお時間がやってきました。ドルユーロのホームページを守るためパトロールに戻らなくてはなりません。
大丈夫です。次回のブログできっとまたお会いできますから。それでは。
ふかつです。普段はホームページ制作を担当しています。パソコンに向かってタグを無心で打ち込んでいるときが僕の真髄です。お客さまにとって分かりやすくて使いやすい、迷わないサイト作りを使命としています!今行きたい国はフランス!パリサンジェルマンというサッカーチームの試合を観戦することが夢です。
さいとぅ(小さい“う”)です。現在は広報チームとして、ふかつリーダーの下、活動しています。カナダに留学経験があり、一人海外旅も好きです。今一番行きたい国はチェコ!よろしくお願いいたします!
にしはらです。この度広報チームに仲間入りしました。普段はお客さま係を担当しております。ドルユーロをもっと面白いものにしていけるよう、ご利用いただくみなさまの声を大事にしていきます。今行きたい国はアメリカ!ニューヨークシティマラソンにいつか挑戦したいです。