タイバーツの両替申込フォーム(外貨宅配)|外貨両替ドルユーロ

通貨の国旗 タイバーツ (THB) へ両替する

タイバーツの売却はこちら

レートAレートBレートC

当社レート

4.493

銀行レート

4.75

例えば10万円分をタイバーツへ両替したら

矢印

1,204 バーツ (5,410円分) もお得!!

今すぐ外貨を購入する

外貨両替ドルユーロの4つの特長

  • 銀行や空港より断然お得。送料無料も実現。

お得の秘訣 ≫

  • 24時間注文OK。全国どこでもお届け。

便利の秘訣 ≫

  • 午前11時まで即日出荷。売却も即日入金が可能。

早さの秘訣 ≫

  • 実績豊富で安心。手渡しで郵便局員さんがお届け。

安心の秘訣 ≫

宅配までの流れ

「銀行振込」で支払う

銀行振込の流れ

・午前11時までの”着金確認”で当日出荷 (出荷から1~3日で到着 )

・郵送料 : 400円 (10万円以上で 無料!

「代金引換」で支払う

代金引換の流れ

・午前11時までの”ご注文”で当日出荷 (出荷から1~3日で到着 )

・郵送料 : 700円

タイバーツの両替 お申込フォーム

【沖縄・九州への配達をご希望されるお客さまへ】

沖縄・九州への配送は、道路交通事情、天候の状況により1週間以上お時間をいただく場合がございます。ご注文前に必ずこちらをご確認ください。

▼ 会員の方はこちらからログイン ▼

step1

タイバーツの両替金額

00

タイバーツ (THB)

-----

「レートが適用されています。詳しくはこちら ≫


参考: 円だと 約 0 THB

step2

券種希望

通常

小額紙幣多め

高額紙幣のみ

お振分け枚数について詳しくみる ≫

step3

お支払方法

銀行振込 / 送料400・・・10万円以上で送料無料!

/ 送料700

100万円以上のご注文 は、銀行振込のみになります

・ ご来社をご希望される方はこちら ≫

/ +--

step4

合計金額

合計 -----

銀行で両替するより ----- 円もお得!

step5

お届け先

お名前
お届け先

郵便番号(半角英数)

-

住所

お振込名義

電話番号

- -

メールアドレス

gmailをご利用の方は迷惑メールボックスの中身もご確認ください。

@以降に「plala・ezweb・hotmail・outlook」がつくメールアドレスは受信できない場合がございますので、別のアドレスをご利用いただくか、弊社までお問い合わせください。

メールについての注意点≫

備考

クーポンコード

6番

確認

利用規約に同意した上でお申込ください。

注文金額をご確認ください!

お辞儀

ご注文金額の桁間違いにご注意ください。万円を超える金額をご希望の際はお手数ですが、弊社までお電話かメールにてご連絡ください。

お電話:03-6721-1971 メール:info@doru.jp

タイバーツを銀行や空港で両替したときの比較

ここでは10万円分のタイバーツを銀行や空港で両替したときとの比較をしています。

レートの差や入手できるタイバーツの差額など、ご参考にしていただければと思います。

(2025年3月19日時点)

場所 レート その他手数料 購入可能なTHB
A銀行 4.920 なし 20,325タイバーツ
B空港 4.930 なし 20,284タイバーツ
外貨両替
ドルユーロ
4.700 送料
(0円 or 700円 ※ )
21,277タイバーツ
(約4,900円お得!)

※ 銀行振込でのお取引時は送料無料、代金引換でのお取引時は一律700円。

タイバーツを両替する際のレートの計算方法

タイバーツを10万円分両替する際のレートの計算方法をご説明しております。

ここでのタイバーツのレートは4.700で計算します。(小数点以降は四捨五入)

● 日本円からタイバーツを計算する

100,000(円)÷4.700(タイバーツのレート)=21,277(タイバーツ)

● タイバーツから日本円を計算する

21,280(タイバーツ)×4.700(タイバーツのレート)=100,016(円)

ご購入される外貨の日本円金額が10万円以上のお取引(銀行振込)の際は、送料400円が無料になるので、お支払い金額は上記の100,016円です。

※ 弊社で両替できるタイバーツの最小額紙幣は20タイバーツ紙幣です。

タイバーツご注文後の流れ

この度はタイバーツのご注文をご検討いただきありがとうございます。

こちらのページからご注文を入れていただき、その後の流れを解説しております。

ご不明点がございます際には、弊社までお気軽にご連絡ください。

注文確認メールが届く

こちらのページからタイバーツのご注文をしていただくと、自動で弊社よりメールが届きます。

メールの中にはご注文内容、お振込金額、お振込先口座などが記載されております。

ご注文後は内容のご確認をお願いいたします。万が一、相違が合った際にはご連絡ください。

振込先をご確認いただきご入金(銀行振込でのお取引の場合)

上記のメール内に記載されているお振込先にご入金いただきます。レート有効期限がございますのでご注意ください。代金引換でのお取引の際はこのステップは不要です。

入金確認メールが届く(銀行振込でのお取引の場合)

弊社でお客さまからのご入金を確認次第、入金を確認したという旨のメールをお送りしております。弊社の口座までの反映にお時間がかかる場合もございますので、お急ぎの方はお早めのご入金をお願いいたします。

追跡番号のメールが届く

入金確認後、弊社で出荷作業に入ります。出荷完了後、郵便局より発行される追跡番号をメールにてお知らせしております。追跡番号で外貨の追跡が可能になりますのでご確認ください。

※ 出荷は夕方〜夜間になることもございます。

郵便局員からタイバーツを受取る

あとは郵便局員から両替したタイバーツを受け取るだけです。日時指定はできませんが、お受け取りができなかった際は不在票からご指定いただくことができます。

タイバーツの両替でよくある質問

ここではタイバーツを両替する際に、よくある質問を掲載しておりますのでご参考に御覧ください。その他ご不明点がある際にはお気軽に弊社までご連絡いただければと思います。

1,000万円以上のタイバーツの両替も一括対応!

弊社では1,000万円以上のタイバーツの両替に一括対応が可能です。

豊富な在庫を準備しておりますので、お急ぎの際もお気軽にご相談ください。

また、高額取引の実績も多数ございます。タイバーツの高額取引ならドルユーロにお任せください!

  • ・旅行関係 1,400万円~
  • ・両替ショップ様 1,100万円~
  • ・仮想通貨関係 3,000万円~
  • ・建設関係 4000万円~
  • ・医療関係 2000万円~ などその他多数

弊社で両替しているタイバーツについて

タイバーツ紙幣

取り扱っているタイバーツ

弊社で取り扱っているタイバーツは1,000タイバーツ、500タイバーツ、100タイバーツ、50タイバーツ、20タイバーツです。お客さまのご利用用途によって小額紙幣多めや、高額紙幣のみなどお選びいただけます。 枚数に限りはございますが、タイバーツの在庫確保に努めております。

タイバーツに描かれている人物について

タイバーツ紙幣は表面がラーマ10世の肖像画が共通して描かれています。裏面は別の歴代国王と建造物などがデザインされています。ここでは2018年から発行された17シリーズについて記載しています。

ラーマ10世(ワチラーロンコーン)について

17シリーズのすべてのタイバーツ紙幣には、ラーマ10世の肖像画が表面に使用されています。第10代タイ国王でラーマ9世と王妃シリキットの間に生まれた長男にあたります。

1,000タイバーツ・・・ラーマ9世(プーミポンアドゥンヤデート)

裏面に描かれているのはラーマ9世です。ラーマ10世と並んでいますが、タイ農村への訪問時を描いたものと言われています。1946年、チャクリー王朝のラーマ9世として国王に即位しました。 その後、70年にわたりタイを安定化へと導き、世界で最も長く在位した国王です。

500タイバーツ・・・ラーマ7世(プラチャーティポック)

チャクリー王朝の第7代シャム国王です。タイでは最後の絶対君主でありながら最初の立憲君主でもあります。即位直後には、先代の負債処理問題に直面し、アメリカの世界恐慌に巻き込まれるなど多くの難しい選択を強いられました。

100タイバーツ・・・ラーマ5世(チュラーロンコーン)

チャクリー王朝の第5代シャム国王です。近代化のための改革であるチャクリー改革によってタイの近代化に貢献しました。国外でも奴隷解放を行っており、タイ同国でも非常に評価の高かった名君です。

50タイバーツ・・・ラーマ3世(チェーサダー)

チャクリー王朝の第3代シャム国王です。本来であれば王位継承権はのちのラーマ4世にあったが、僧侶で学問に専念していたためラーマ3世に王位継承権が与えられました。ラーマ2世の晩年には事実上、王務を代行していたことも即位のきっかけになりました。

20タイバーツ・・・ラーマ1世(プッタヨートファーチュラーローク)

チャクリー王朝初代サヤーム国王です。トンブリー朝の王に仕える将軍であったが、その後自らでチャクリー朝を創設しそのまま国王となりました。バンコク最古の寺院「ワットポー」はこのラーマ1世によって建てられました。

タイバーツの発行元とセキュリティについて

〇タイバーツ紙幣の発行

タイバーツ紙幣はタイの中央銀行であるタイ銀行が発行しています。タイ国内ではもちろん、カンボジアやミャンマーでも流通しています。補助通貨はサタンで、1バーツ=100サタンです。

〇タイバーツ紙幣の偽造防止

タイバーツ紙幣には偽造防止策として、透かし模様や金属箔のリボン、銀箔模様などさまざまな偽造防止策がされています。50バーツ紙幣はプラスティック製の紙幣も流通しているので、透明プラスティック透かしがついています。

その他タイバーツの両替について

1000タイバーツ紙幣

サタンについて

タイでは補助通貨として「サタン」という単位があります。これは日本でいう「銭」に近い単位なので価値としては1バーツ以下です。現地では基本的に使用されていないこともあり、流通停止も検討されているという話もあります。

タイバーツの硬貨の両替

タイではバーツコインとサタンコインがあります。10バーツ、5バーツ、2バーツ、1バーツ、50サタン、25サタンの全6種類です。弊社ではタイバーツ硬貨の両替は行っておりませんが、金色や銀色、銅を使用したコインになっていてデザインも美しいものが多いです。

タイバーツをご両替いただいたお客さまの声

実際に、外貨両替ドルユーロでタイバーツをご購入いただいたお客さまからのクチコミをご覧いただけます。その他、旅に役立つ物価情報などタイバーツのお役立ち情報も掲載しています。

あゆみさんの投稿

▼外貨両替ドルユーロを選んだ決め手は?

手数料が安いし、家に居ながらできるし、郵送してもらえ手軽だから。

▼外貨両替ドルユーロの良い点は?

レートも良く、手続きもスピーディーで、紙幣の種類もお任せで準備してもらえる。

▼外貨両替ドルユーロへの要望は?

急いで外貨が必要な時に大変便利なので、もっと利用者が増えたらレートも良くなるのではないかと思う。

タイバーツをご両替いただいたお客さまの声

ひかりさんの投稿

▼外貨両替ドルユーロを選んだ決め手は?

ほかの外貨両替サイトよりもレートが良かったために選んだ。

▼外貨両替ドルユーロの良い点は?

ほかの外貨両替サイトよりも、レートが良いところが良い点です。

▼外貨両替ドルユーロへの要望は?

貴社の外貨両替サイトはレート・サービスなどにおいて現状で満足。

タイバーツをご両替いただいたお客さまの声

nanaさんの投稿

▼外貨両替ドルユーロを選んだ決め手は?

銀行や空港よりもレートがよく、小額紙幣にも対応しているところ。

▼外貨両替ドルユーロの良い点は?

国内の銀行や空港よりも送料込みでもレートがよく、小額紙幣を多めに用意できるところ。夜中でも注文できるところ。

▼外貨両替ドルユーロへの要望は?

他店よりもレートが良く、よりお得に両替できることを期待しています。

タイバーツをご両替いただいたお客さまの声

もちゃんさんの投稿

▼外貨両替ドルユーロを選んだ決め手は?

コメントを見て、信用できそうだったので。今まで事故はない、という言葉も決めてになりました。

▼外貨両替ドルユーロの良い点は?

空港でバタバタしないところ。換金率が非常に良いところ。換金率の多いエクスチェンジを探さなくて良いところ。

▼外貨両替ドルユーロへの要望は?

夜には売り切れになってしまう為、会社を休まなければ買えません

タイバーツをご両替いただいたお客さまの声

ゆみこさんの投稿

▼外貨両替ドルユーロを選んだ決め手は?

海外旅行経験者のブログを読んでいたら手数料が安い点と自宅へ配送してくれることを知り決めた。

▼外貨両替ドルユーロの良い点は?

できるだけ希望した紙幣の組み合わせを努力してくれるところ。

▼外貨両替ドルユーロへの要望は?

振込手数料と送料をもう少し安くしてほしい。他は満足なのでありません。

タイバーツをご両替いただいたお客さまの声

ようこさんの投稿

▼外貨両替ドルユーロを選んだ決め手は?

レートがとてもよく国内で受け取れる安心感がよかったので選びました、レートが良いのが決め手です。

▼外貨両替ドルユーロの良い点は?

国内で比較的良いレートで両替できるうえ迅速に送付してもらえるので。

▼外貨両替ドルユーロへの要望は?

もう少し低額でも送料無料だと嬉しいです、少額紙幣指定時の紙幣の枚数をもう少し増やしてほしい。

タイバーツをご両替いただいたお客さまの声

タイバーツをご両替いただいたお客さまの声をみる ≫

タイバーツをご両替いただいたお客さまから旅の思い出が届いています

タイバーツをご購入されたお客さまに封入している「旅するドルユーロダラー」。

黄金に輝く王宮やきれいな噴水ショーなど、タイ観光は寺院だけではありません。

多くのお客さまが旅するドルユーロダラーをタイ各地へ連れて行ってくださっています。

タイ子さんの投稿

旅するドルユーロダラー

チャオプラヤ川のボート上から、改修されてきれいになったワットアルンとさいとぅさんを一緒にパチリ。

いなをさんの投稿

旅するドルユーロダラー

1日では回りきれないほどの広さがあるショッピングセンター。噴水ショーが1日に複数回開催されています^ ^

パッタイさんの投稿

旅するドルユーロダラー

王宮エリア巡り!仏像がいっぱい!

りりさんの投稿

旅するドルユーロダラー

大王宮で撮った写真です。

EDYさんの投稿

旅するドルユーロダラー

年末年始をタイのプーケットで過ごしました。朝からゆったりビーチで過ごし、午後はホテルのプールでこれまたゆったり過ごす。何とも優雅な時間!

トラキチさんの投稿

旅するドルユーロダラー

アユタヤ遺跡訪問。BTS(電車)の駅からアユタヤ行きのバスターミナルが遠くてびっくりでしたが念願の木の根元の仏頭が見れました。

タイの投稿一覧へ ≫

「外貨両替ドルユーロ」は、RapidSSLによってセキュリティが守られています。

SSL

A銀行
A銀行は日本の大手銀行のレート水準です。

B空港
B空港は日本の大手空港のレート水準です。

Bank Transfer

Payment-Upon-Receipt

Last Name / First Name

Zip Code

Prefecture

City and Street Address

Building/Room Number