夏は祭りでパーリー!

スタッフブログ

夏は祭りでパーリー!

こんにちは!大里です。

みなさん、夏ですね!
楽しい楽しい季節がやってきました!!

プールに海に祭り、花火大会・・・。
私はイベント盛り沢山なこの季節が大好きです!

実は今年すでに1つ大きなお祭りに行ってまいりました。
その名も「浦安三社祭」

spimage001.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 







なんと4年に1度しか行われない貴重なお祭りです。

そのため、盛り上がり方は尋常じゃありません。

e0267406_1226158.jpg





















周りの勢いに乗って神輿を担ごう!!とも思わず遠目から楽しんでおりました。笑
twitterで「浦安三社祭」と調べると動画が多く投稿されているので、その迫力も伝わると思います。

次回は4年後の2020年に開催ですので、お祭りが好きな方は是非行ってみてください。


さて、そろそろ今回の本題に移ります。

今年はとにかく好きなことをして、たくさん思い出を作りたい私は一人旅もしてみたいと考えております。
なので今回の記事のテーマは「一人旅におすすめの国」について書いていきたいと思います。

一人旅に興味のある方や、過去にしたことある方などぜひご覧になってください!



トルコ

tr.jpg













トルコは一人旅にかなりオススメ!
とても親日国のため、トルコ人がカタコトの日本語で声をかけてくれたりします。
何かあっても日本語で通じるから嬉しいですよね。

世界遺産が多いトルコは見どころ満載です!

1782540d31fc19aea_m.jpg














イスタンブールの世界遺産観光や大自然の広がるカッパドキア、パムッカレの石炭棚などなど。
どれもこれも生きてるうちに行きたい所ですね!

【総合評価】
・観光スポットが多く、見所がとても多い。
また、海外で懸念されるご飯に関しては、世界三大料理のトルコ料理なので心配無用!
最高の料理を堪能することが出来ます。

何よりも素晴らしいのは、トルコ人の人柄。
気さくに声をかけてくれるし、地図を広げていれば観光のおすすめも教えてくれます。
現地の方が味方になってくれる安心感はヤバいですよね。

【注意点】
散々人柄の良さを押してきましたが、
優しい方が多い反面、中には旅人をだまそうとする人もいるので信用し過ぎるのは危険。



サンフランシスコ

1218154f052bd-5004-48f3-8780-ccd0de7124a8_l.jpg














サンフランシスコは交通機関が充実しているのと、
観光スポットが狭い範囲に凝縮しているために非常に旅をしやすい街です。

ちなみに有名な観光スポットといえば、
【アルカトラズ島】
世界で最も有名な刑務所ですね。

0619.jpg














アルカトラズ島は1963年まで連邦刑務所として使用され、ザ・ロック、監獄島とも呼ばれていた島です。
現在は年間100万人以上の観光客が訪れるというSF屈指の観光スポット。
これは行きたい!!


【フィッシャーマンズワーフ】
ショップやレストラン、博物館、お土産物屋さんなどが立ち並ぶ観光スポットです。

090824san23.jpg















サンフランシスコに来たら必ず立ち寄りたいところですね!
お土産の買い過ぎに注意が必要かも・・・笑


【総合評価】
・比較的小さい街ですが、その分観光地が凝縮しているので、頑張れば全部行ける。
そして治安に関しては申し分なく良いです!なので安心して観光できます。
さらに日本から直行便があるので行きやすい。

ただし、物価に関しては若干お高めです。
観光スポットはさらにお高くなっているのが残念なところ。



今回はここまでとなります。

「一人旅におすすめの国」は参考になったでしょうか。
正直まだ書き足りない点が多いので、次回以降で続きを書くかもしれませんのでご期待ください!笑

それでは次回またお会いいたしましょう!

ふかつ

ふかつです。普段はホームページ制作を担当しています。パソコンに向かってタグを無心で打ち込んでいるときが僕の真髄です。お客さまにとって分かりやすくて使いやすい、迷わないサイト作りを使命としています!今行きたい国はフランス!パリサンジェルマンというサッカーチームの試合を観戦することが夢です。

さいとう

さいとぅ(小さい“う”)です。現在は広報チームとして、ふかつリーダーの下、活動しています。カナダに留学経験があり、一人海外旅も好きです。今一番行きたい国はチェコ!よろしくお願いいたします!

にしはら

にしはらです。この度広報チームに仲間入りしました。普段はお客さま係を担当しております。ドルユーロをもっと面白いものにしていけるよう、ご利用いただくみなさまの声を大事にしていきます。今行きたい国はアメリカ!ニューヨークシティマラソンにいつか挑戦したいです。