広報チームの快進撃はここから始まった
感謝と感動の渦のなかにいます。ふかつです。
私ふかつとさいとぅのたった二人だけの広報チーム、ただいま波にのっております。
ノリにノッているんです。
始まったばかりのドルユーロダラーは早くも投稿数30件になろうとしており、予想以上の賑わいをみせております。これも私たちを旅に連れて行ってくださったお客さまのおかげ。 ありがとうございます。
投稿がくるか、参加してくださるか、不安に思いながら企画、制作に取り掛かった広報チーム。そのぶんこれだけの反響をいただいたことで嬉しさをこえ、感謝と感動の渦にのまれております。
広報チームの原点:みんなの旅話(タビバナ)
思い返せば私たち広報チームの快進撃はここから始まりました!
みんなの旅話(タビバナ)~ほっこりアルバム~
旅先で出会った人、食べたもの、見てきた景色、旅の感動をみんなで共有して「世界って美しいな」「人って温かいな」などの旅のエピソードを募集しています。
こちらも既に300以上の投稿をいただいております!旅するドルユーロダラー好調の裏には、みんなの旅話というルーツがあったんです!
夏休みも間近ということで、本日はそんな旅話からリゾート、海に関わる旅話をご紹介!
こちらはタイのナンユアン島からのご投稿です。
タイの絶景で有名な島、ナンユアン島。別の島から2時間ほどかかるようですが、時間をかけてでも行く価値がありそうです。
現地のガイドさんも親切で絶景スポットを教えてもらったそうですよ。
シュノーケリングも体験したそうで、魚やサンゴ礁がきれいだったのだとか。
何といってもこの海の青さ。青を通り越してグリーンになっている部分はまさに青空との最強タッグですね。お写真の後ろ姿はこの絶景をまるで独り占めしているような背中です!
タイは微笑みの国と言われ、日本人も馴染みやすい場所ですから、私もタイ旅行を検討したいと思います。その際は絶対にナンユアン島のオーシャンブルーを目に焼き付けたいと思います!
世界の海と言えば!
私ふかつはここをあげます!
グレートバリアリーフ
オーストラリア、ケアンズにあるグレートバリアリーフの透明度!深く潜らなくてもこれだけの魚やきれいな海中の光景に出会えるそうです。
私ふかつは一身上の都合で海の深部までは潜れないので、グレートバリアリーフならいけるかも!ダイビングができれば最高ですが、シュノーケリングでも十分に楽しめそうですね。
これだけの透明感、忘れかけていた幼き頃のきれいな心を取り戻せそうです。(泣笑)
最後にご紹介するのは湖。
ボリビアが誇る白銀の世界、ウユニ塩湖です。
まさに異世界に迷い込んだような鏡張りの大地。こちらのお客さまも自分がどこに立っているのか分からなくなるくらい不思議な感覚だと語りました。
朝昼晩、どの時間に訪れてもそれぞれの素敵な光景を見ることができるそうです。
田舎からでてきた私、東京のビルに囲まれ12年が経ちました。これだけ広大な地を見たのはいつが最後だったでしょう。とはいえ僕が見てきた広大な地と言えば家のまわりに広がる無数の田んぼなのですが・・・。
その数百倍?も広い、そしてあたりは白銀の鏡張りの世界。
私もいつかこの異世界に迷い込んでみたいものです。
疑似旅行、楽しんでいただけましたか?
我々広報チームのルーツになったみんなの旅話。
ドルユーロダラー好調ということで広報チームの快進撃の源を振り返りました。
こうして並べてみるとまるでタイ→オーストラリア→ボリビアととんでもない移動距離ではありますが世界旅行に行ったみたいですね。
広報チームふかつと行く疑似旅行、楽しんでいただけましたでしょうか。
タビバナ、ドルユーロダラーの投稿がまた増えてきましたら、お会いできると思います。
その日まで楽しみにしていてくださいね。
そしてみんなの旅話、ドルユーロダラーにご投稿いただいた皆さま、本当にありがとうございました!たくさんんお客さまに支えられて広報チーム、外貨両替ドルユーロがあるのだと感じております。
みんなの旅話、旅するドルユーロダラー、今後もまだまだ投稿募集中です!
それでブログはこのへんで。次回のさいとぅの更新に期待(特)大!
ふかつです。普段はホームページ制作を担当しています。パソコンに向かってタグを無心で打ち込んでいるときが僕の真髄です。お客さまにとって分かりやすくて使いやすい、迷わないサイト作りを使命としています!今行きたい国はフランス!パリサンジェルマンというサッカーチームの試合を観戦することが夢です。
さいとぅ(小さい“う”)です。現在は広報チームとして、ふかつリーダーの下、活動しています。カナダに留学経験があり、一人海外旅も好きです。今一番行きたい国はチェコ!よろしくお願いいたします!
にしはらです。この度広報チームに仲間入りしました。普段はお客さま係を担当しております。ドルユーロをもっと面白いものにしていけるよう、ご利用いただくみなさまの声を大事にしていきます。今行きたい国はアメリカ!ニューヨークシティマラソンにいつか挑戦したいです。