目指せ両替の金メダル!
最近雪の日が多くてつらいですね...。
最近、布団からなかなか出られない加々谷です
寒いのは嫌いですが、
冬のオリンピックは熱いですね!!
羽生選手の金メダル、葛西選手の銀メダルおめでとうございます!
東京オリンピックはまだまだ先になりますが、
オリンピックが日本で開かれると思うとワクワクが止まりません!
その時にドルユーロが外貨両替によって世界の架け橋になれるように頑張りたいです!
最近は少しでも他国のことを理解できるように、
日々ドルユーロが扱っている紙幣の調査をしています
今回はアジア圏の少額紙幣についてお話したいと思います。
アジア圏に行ったことがある方は感じたことがあるかもしれませんが、
かなり使用感のある紙幣が多いのです。
特に少額紙幣に関しては落書きがあったり、破れていたりするものがあります。
なぜこういった紙幣が多いのかを調べると色々なことがわかりました。
・財布ではなくポケットに入れて紙幣を持ち歩いている
・紙幣をメモ代わりにしている
・市場などでは手を洗わずにそのまま紙幣を渡す
・偽札防止のためにスタンプを押している
...こういった経緯があったようです。
日本は世界の中でもかなりきれいな紙幣を使用しているので、
初めて見た方は驚くかもしれません。
しかしそれはその国の文化や風習であり、
その国では当たり前のことなのです。
東京オリンピックが開催されると色んな国の人々が日本にくるでしょう!
その時、他国の文化を理解し尊重することが世界交流に繋がると思います。
これからも調査を続けて、
世界の情報通にれるよう頑張ります!!
写真は外貨調査の資料の一つとして使っている紙幣ブックです!
両替の金メダル目指して頑張ります!!
ふかつです。普段はホームページ制作を担当しています。パソコンに向かってタグを無心で打ち込んでいるときが僕の真髄です。お客さまにとって分かりやすくて使いやすい、迷わないサイト作りを使命としています!今行きたい国はフランス!パリサンジェルマンというサッカーチームの試合を観戦することが夢です。
さいとぅ(小さい“う”)です。現在は広報チームとして、ふかつリーダーの下、活動しています。カナダに留学経験があり、一人海外旅も好きです。今一番行きたい国はチェコ!よろしくお願いいたします!
にしはらです。この度広報チームに仲間入りしました。普段はお客さま係を担当しております。ドルユーロをもっと面白いものにしていけるよう、ご利用いただくみなさまの声を大事にしていきます。今行きたい国はアメリカ!ニューヨークシティマラソンにいつか挑戦したいです。