嬉しいお手紙
手紙っていいですね。
メールやLINEは便利ですし、もちろんこういった最先端技術はたいせつなものです。
でもね、手書きの温かみって素敵だと思うんですよ。
電子機器では伝わらないあのじわっとくる冬のシチューのような温かさ。
そんな温かさが手紙にはある気がします。
あーそうそう、青春時代のラブレターなんてまさにそれですよね。
それだけで心が温まって、心が躍って、何度も見返してしまうような・・・
あ、僕、ラブレターもらったことなかったです。
そんなことはどうでもいいのですが(泣いてる)、なぜ急に手紙の話をしたのか。
それはドルユーロにとっても嬉しいお手紙が届いたからです!
お手紙永久保存版
それは特に何も変わらない、いつも通りの一日でした。
普段はウェブサイトの制作を担当しているため、いつも通りウェブサイトとのにらめっこ選手権をしていたときのこと。
トリリンガル担当の李から差し出されたのがこのお手紙。
まあ、かわいい。(そこじゃない)
犬より猫派(聞いてない)の僕、つぶらな瞳でこっちをみてくる子猫たちに釘付けです。
しかし、もちろんそこじゃない!
よーーーく見ればこれはお客さまが送ってくださった感謝のお手紙ではありませんか!!
以前にもこうしてお手紙を同封してくださるお客さまがいらっしゃいました。
ですが、株式会社外貨両替ドルユーロになり、僕が代表になり1年たった今も、こうして変わらず感謝のお手紙が来ることがとても嬉しいです!
こちらのお客さま、外貨を両替するのは今回が初めてだったそう。
初めての外貨両替をネットですることは勇気が必要だったと思います。
銀行や空港など対面式の両替とは少々勝手が違いますから、戸惑いもあったと思うんです。
そんななかで、外貨両替ドルユーロを選んでいただきました。
初めての外貨両替、そして思い出のご旅行のお手伝いができたことを光栄に思います。
しかも最後にこんな嬉しいお手紙までいただけるなんて。
思いもよらぬタイミングで温かいお手紙をいただき、心がじんわりとあったまった深津のお話でした。
お手紙をくださったお客さま、本当にありがとうございました!
こちらのお手紙はふかつのデスクに永久保存版でございます。
お客さまの声も続々!
お客さまから寄せられる「お客さまの声」も続々届いております。
届くたびに今度はどんな嬉しい声をいただけたのだろう、どんなご意見があるのだろうとこちらも目を通すのが楽しみです。
お客さまの声にも多くの旅の思い出写真が寄せられているので、お写真をみているだけでも楽しめそうです。
が、やはり一番はご利用いただいた方の生の声ですね。
最近は口コミをみて利用を決めました、という声が多く非常に嬉しいです。
寄せられた口コミがまた新たな口コミを呼び、それがまた違う口コミを呼ぶ。
本当に僕たちは多くのお客さまに支えられているのだと改めて実感しました。
直筆でいただくお手紙はもちろん、こうして寄せられる生の声もまた、お客さんとのつながりとなり、私たちドルユーロの原動力となっております!
皆さま、いつもありがとうございます。
それでは今回のブログはこのへんで。
次回のさいとぅの更新に期待(特)大!
ふかつです。普段はホームページ制作を担当しています。パソコンに向かってタグを無心で打ち込んでいるときが僕の真髄です。お客さまにとって分かりやすくて使いやすい、迷わないサイト作りを使命としています!今行きたい国はフランス!パリサンジェルマンというサッカーチームの試合を観戦することが夢です。
さいとぅ(小さい“う”)です。現在は広報チームとして、ふかつリーダーの下、活動しています。カナダに留学経験があり、一人海外旅も好きです。今一番行きたい国はチェコ!よろしくお願いいたします!
にしはらです。この度広報チームに仲間入りしました。普段はお客さま係を担当しております。ドルユーロをもっと面白いものにしていけるよう、ご利用いただくみなさまの声を大事にしていきます。今行きたい国はアメリカ!ニューヨークシティマラソンにいつか挑戦したいです。