ドルユーロは対応が丁寧で迅速正確。
お客様 ベルさん からのクチコミ
2018/03/29 更新
![]() |
|
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ドルユーロの良い点は、対応が丁寧で迅速正確、良い企画がいろいろと行われている点です。 |
![]() |
---|
渡航前に読み、ベラルーシを理解するうえでとても参考になりました。 |
▼外貨両替ドルユーロを、いつ、どこで知りましたか?
3月21日にSAGATさんのブログで知りました。
▼外貨両替ドルユーロを選んだ決め手は何でしたか?
銀行より手数料が低く、配達も速く、代金引換払いができることです。
▼使用用途は何でしたか?
渡航先のベラルーシで食材、日用品等を購入するためです。
▼外貨両替ドルユーロの良い点はどこですか?
対応が丁寧で迅速正確、良い企画がいろいろと行われている点です。
▼外貨両替ドルユーロの悪い点はどこですか?
使用感のある紙幣が一部混ざっているところです。
▼外貨両替ドルユーロへ今後の期待、要望を教えてください。
さらに手数料を低くしていただけたらうれしいです。また、良い企画を増やしていかれることを期待しています。
─────
▼海外で驚いたことや、気付いたことをお聞かせください。
ベラルーシは物価が安く、一か月300ドルで十分に文化的生活が営めます。
実際に現地へ行く前にどんな国なのか情報収集すると、より理解が深まって濃い旅になりそうですね。
ベルラーシという国、すみません私は今存在を知りました。。
ポーランドのお隣にある国なんですね!
▼外貨両替ドルユーロの良い点はどこですか?
対応が丁寧で迅速正確、良い企画がいろいろと行われている点です。
>>
広報チームの身としては、「良い企画」と評価していただけたことが何よりうれしいです!
ぜひこの声以外にも『みんなの旅話』や、『旅するドルユーロダラー』にも旅の想い出を投稿してもらえたらうれしいです。
▼外貨両替ドルユーロの悪い点はどこですか?
使用感のある紙幣が一部混ざっているところです。
>>
こちらに関しては、ご旅行から戻られた方から外貨を買い取ることもしているので、どうしても度々そういった紙幣も混ざってしまうのです。
その度に「日本のお札はなんてきれいなんだろう」と日本の良さを改めて感じています(笑)
もしきれいなものだけが欲しい!というご要望があれば、ご注文時に備考欄で書いてくださればそのようにご用意させていただいています。
ちょっとお手数ですが、ひと声かけていただければお応えいたしますので、ぜひ次回からお試しください。
ベルさん、この度はドルユーロをご利用くださり、ありがとうございました。
またのご利用も心よりお待ちしております。