ドルユーロが評判が良さそうなのが決め手。
お客様 ねねさん からのクチコミ
2020/04/08 更新
![]() |
|
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
海外旅行先での外貨利用(他に何があるのかわからないですが…?) |
![]() |
---|
アブ・シンベル神殿。中から出入り口を見るアングルってあまり見かけないかな…と思って。天井も必見です。 |
▼外貨両替ドルユーロを、いつ、どこで知りましたか?
海外旅行にあたって外貨両替どうしようかな...とネット検索していた時。
▼外貨両替ドルユーロを選んだ決め手は何でしたか?
他にも通販的に申し込めそうなサイトはあったのですが、こちらが評判が良さそうだったので。
▼使用用途は何でしたか?
海外旅行先での外貨利用(他に何があるのかわからないですが...?)
▼外貨両替ドルユーロの良い点はどこですか?
自宅で申し込みから支払いまで全部済むところ、配送がスムーズなこと。
▼外貨両替ドルユーロの悪い点はどこですか?
特に無いです、強いて言えば更に外貨の種類が増えたらいいかな?
▼外貨両替ドルユーロへ今後の期待、要望を教えてください。
マイナーな国の外貨も両替できれば更にいいかも...難しいと思いますが...。
─────
▼海外で驚いたことや、気付いたことをお聞かせください。
エジプトへ行ってきました。
近年テロ事件があったりしたため、重装備の警察や警備スタッフが多く、空港や博物館等の施設入場時のチェックは長蛇の列で、結構時間がかかりました。
勿論観光のメインは遺跡。ピラミッドやスフィンクスや神殿や王墓...たくさんありすぎて疲れてきますが、でもどれも本当に素晴らしい景色を見せてくれます。こんなに昔のものが、こんなにしっかり美しく残っているなんて! 他の場所では考えられません。その原因は乾燥した気候、砂漠という土地にあるのですね。何が大変かって、砂埃がそりゃぁもう酷いです。ゴーグルみたいな目全体を覆う形のサングラスとか目薬は必須です!
観光が優先だったのであまりお買い物に行けなかったのですが、少しだけハンハリーリバザールへ。観光客がメインで訪れる通りは日本語が飛び交っていますが、スルーして横道に入って奥の方のお店に行ってみました。それなりに英語が通じます。
イスラム教の国のはずですが、あまり一般の人々からイスラム教感がしません。髭をはやしている人も少ないし、そもそもモスクの数が少なくて、アザーンもあまり聞こえてこない...。
道路事情は悪いです。カイロ中心部は超渋滞だし、信号がほとんどなく交通マナーもダメで、観光客が出歩くのは結構危ないと感じました。でも田舎の方に行くとそもそも車があまり走っていないです(ただし観光バスは結構な速度でぶっ飛ばすので、それも怖い)。
ご飯は観光客向けのところばかり利用していたので現地の味覚はよくわからずじまい。でも観光バスの上から街中を眺めていると、あんまり衛生的とは言えないのでチャレンジしませんでした。
やたらマイナス面ばかり書いてしまいましたが、一般的なエジプト紀行は既にいっぱいあると思うので、「ホントのところ、エジプトどうだった?」のリアル回答と思っていただければ。
最後に。色々良くない点はあるけど、それでも遺跡を見るために遠路はるばる訪れる人が絶えない理由はわかります! エジプトは、本当に美しい状態で遺跡や建造物がたっぷり残る、時の流れの不思議を感じる空間でした。
なお、ドルユーロさんはエジプトポンドは扱っておられないのですが、エジプトでは米ドルがそのまま使えるところが結構多いので、米ドルで持っていくのに使わせていただきました。ありがとうございました。
奥に人が見えますが、それよりもはるかに大きい!圧倒されてしまいそうです。
天井もきちんと施されていて、これは写真で見るより現地に足を運んで時間をかけてじっくり観察したいですね。
▼外貨両替ドルユーロの良い点はどこですか?
自宅で申し込みから支払いまで全部済むところ、配送がスムーズなこと。
>>
弊社は外貨を郵送でお届けしておりますので、ご自宅やお勤め先、郵便局留めでの配送が可能となっております。
お急ぎの方にも+500円にて速達での配送も承っておりますので、是非ご活用くださいませ(´▽`)
▼外貨両替ドルユーロへ今後の期待、要望を教えてください。
マイナーな国の外貨も両替できれば更にいいかも...難しいと思いますが...。
>>
ご要望いただきありがとうございます。
そうなんですよね。なかなか通貨を一つ増やすこともすぐに対応できるものではなく。。ご不便をおかけしております。
弊社では数年前に2通貨増やし、現在では17通貨を取り扱っております。
ねねさんもご回答いただいておりますが、USDが使える国はアメリカ以外もありますので、少しでも、皆さまの旅にドルユーロがお役に立てれば幸いです。
ねねさん、ご投稿ありがとうございます。
また海外へ行かれる際は、ぜひご利用くださいませ☆ミ