ちょっかんあざらし
お客様 sirotariyonさん からのクチコミ
2020/08/18 更新
やはりカナダのマドレーヌ島に行って、タテゴトアザラシの赤ちゃんを見ないと死ねない!!という思いになり、突っ走りました。長年のアザラシ積み立てを一気に下ろし、必要なモノたちを買い、 、、。 などと準備をしているなかで、10年近く海外旅行に行ってなかったため、「あ、両替しとかなきゃ。」と思ったものの、どこでやるのがいいか調べるところから始めました。 ...
ちょっかんあざらし さん
「ちょっかんあざらし」は、sirotariyonさんさんが更新されているブログです。 今回、外貨両替ドルユーロをご利用いただいた記事を詳しく紹介してくださり、 ありがとうございます♪皆さんもぜひご覧くださいね!
この度は外貨両替ドルユーロをご利用いただきありがとうございました。
カナダへアザラシの赤ちゃんを見に行かれたとのこと。
物凄いアザラシ愛を感じました!
是非、アザラシ談を詳しくお聞きしたいです。
また、ご利用のきっかけはやはり銀行や空港のレートとの兼ね合いを挙げていただきました。
ご記載いただいた通り、銀行などの両替ショップはレートがあまり良くないという点があるようです。
弊社の外貨宅配であれば、銀行や空港よりもお得なレートでお取引いただけることはもちろん、窓口に出向くことなく自宅にいながら外貨両替が可能です。
世界的にキャッシュレス化が進み、現金は不要という流れになってはいるものの、実際に海外に行ってみると現金がないと困るシーンが多いです。
電車やバス、タクシーなどの移動手段、チップ、屋台などの飲食時、やはり現金は海外旅行では必須です。
クレジットカードで支払うことができるシーンも増えていますが、日本国内で使用するのとは違い、レートの確定はカードの決済時のレートです。
つまり、カードが決済されるまで買い物した値段は変動するということになります。
カード払いを中心にしている場合はその月にいくら使ったのか、あとどれくらい余裕があるのかなどやりくりも難しいと思います。
何より出発の時点で現地の通貨を持っているという安心感がいいですね。
そして、ブログの最後では温かいメッセージをいただきありがとうございます。
弊社は大きな広告を出したいないぶん、お客さまの口コミなどで地道に認知度を上げております。
そんな私たちにとってこういったブログ記事や口コミはかけがえのない財産です。
お客さまからいただいた評価や口コミに相応しい快適なサービスをご提供できるよう努力してまいります。
今後とも外貨両替ドルユーロをよろしくお願いいたします。
この度はブログで弊社をご紹介いただきありがとうございました。