第4回 寄付活動報告

スタッフブログ

第4回 寄付活動報告

お久しぶりです!
少しずつ深まる秋にワクワクしながらも
今から冬にどう立ち向かうか必死で考えている堀越です☆ミ(/ ̄^ ̄)/

今回はスペイン紀行をお休みさせていただき、
10月に行った外貨両替ドルユーロとして4回目となる寄付活動について
ご報告させていただきます!

これまでドルユーロとして
2013年3月  2,149円(寄付先 日本ユニセフ協会様)
2014年3月  146,804円(寄付先 ジョイセフ様)
2014年10月 175,604円(寄付先 ジョイセフ様)
と、寄付活動を行ってきました。

今年も昨年に続き1年ぶりに公益財団法人ジョイセフ様へ寄付をさせていただきました。

寄付内容は・・・
外貨紙幣・外国硬貨・使用済み切手です!

寄付としてお送りした外貨紙幣と外国硬貨はこちらです!

2015.10 寄付.jpg

なんと、重さにして使用済み切手 400グラム
外貨紙幣 1,000グラム
そして外国硬貨は7,000グラムでした!!

また、昨年の10月に寄付をお送りした際の箱の大きさは
縦175mm×横225mm×高さ145mmでしたが、
今年は同じ大きさでは使用済み切手が入りきらず一回り大きい
縦255mm×横315mm×高さ175mmの箱でお送りしました。

2015.10 寄付2.jpg

10月23日にお送りし、今年は箱を持った際の重量感がかなりズッシリとしていたので、
寄付金額がいくらになるかソワソワ・ドキドキしながら待つこと約1周間・・・
受領証が届きました!!

2015.10 寄付受領証.jpg

寄付金額の内訳は、
使用済み切手 540円
外国硬貨    8,400円
外貨紙幣    301,678円
合計       310,618円でしたヽ(*'0'*)ツ 

昨年は、キャンペーンを行っていたため、
寄付が集まりやすく2回の寄付を行いましたが、
今年は1度でこれだけたくさんの寄付をすることが出来ました。

この結果は、外貨両替ドルユーロを利用してくださり、
寄付にご協力いただいたお客さまのおかげであり、
本来であればご協力いただいたお客さまお一人お一人へ
お礼をお伝えしたいところではありますが難しいため、
この場を借りてお礼申し上げます。

寄付へのご協力をいただき、誠にありがとうございました。
今後も寄付活動を始め、世界の架け橋となれるよう、
スタッフ一同精進して参ります。

寄付先の公益財団法人ジョイセフ様についての情報はこちらをご覧ください。

それでは、今回のご報告はここまでとなります。
次回はスペイン紀行⑨でお会いしましょう~ヽ(^ ∇^* )ツ

ふかつ

ふかつです。普段はホームページ制作を担当しています。パソコンに向かってタグを無心で打ち込んでいるときが僕の真髄です。お客さまにとって分かりやすくて使いやすい、迷わないサイト作りを使命としています!今行きたい国はフランス!パリサンジェルマンというサッカーチームの試合を観戦することが夢です。

さいとう

さいとぅ(小さい“う”)です。現在は広報チームとして、ふかつリーダーの下、活動しています。カナダに留学経験があり、一人海外旅も好きです。今一番行きたい国はチェコ!よろしくお願いいたします!

にしはら

にしはらです。この度広報チームに仲間入りしました。普段はお客さま係を担当しております。ドルユーロをもっと面白いものにしていけるよう、ご利用いただくみなさまの声を大事にしていきます。今行きたい国はアメリカ!ニューヨークシティマラソンにいつか挑戦したいです。