全てのお客さまにありがとうを
いつも外貨両替ドルユーロをご利用いただいているお客さま、今日初めてサイトをご覧になっていただいた皆さま、ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はほぼ毎日投稿いただいているお客さまの声をご紹介させていただきます。
そもそもお客さまの声とは、実際に外貨両替ドルユーロをご利用いただいたお客さまから、ご利用時の感想やご意見などを投稿いただいているページです。
お客さまからいただいた投稿にはすべて目を通し、スタッフからのちょっとしたコメントを添えてすべて公開しております。 口コミ・評価の他にも、旅先でのエピソードや自分まで行った気になるような素敵なお写真があり大変うれしいお言葉の数々に感謝するばかりです。
そんな数あるお客さまの声のなかから、私のお気に入りをご紹介させていただきます。
こちらはカナダでオーロラを鑑賞されたお客さまからの投稿です。チャンスは2日間あったそうですが1日目でこのオーロラを目の当たりに!
様々な条件が揃わなければ目撃できないオーロラと初日に遭遇することができるなんて。何という幸運の持ち主でしょうか。きっとこのお写真にはおさまりきらない感動と興奮が、 現地には渦巻いていたのだと思います。
また、「▼外貨両替ドルユーロの良い点はどこですか?」という質問に、
両替レートが空港や銀行などに比べ良い。
少額紙幣も入れていただきチップなどの支払いに便利。
事前に両替しておくくことにより、旅行当日にバタバタしなくても良い。
といったたくさんの点をあげていただきました。「親切で丁寧、快適なサービス」を目指している私たちにとって非常に嬉しいお言葉をいただきました!ありがとうございます。
続いては香港で夜景を見に行かれたお客さまからの投稿です。日本にも夜景スポットはいくつかありますが、また違った華やかさとエレガントさがありますね。
水面にうつしだされるビル群の光がまた良い雰囲気を出していて思わず見入ってしまいます。
そして、「▼外貨両替ドルユーロを選んだ決め手は何でしたか? 」に対しては、
ネットで注文できるところ。銀行にいかなくても空港でなくても両替ができるとこです。最初はどうしようか迷いましたが、安いし、お客様の声をみて決めました‼
最後の決め手がお客さまの声になったという大変嬉しいお言葉をいただきました!皆さまからいただいたたくさんの「お客さまの声」がこうして決め手になったことに感激です。
宅配というサービスの性質上、どうしても利用されるのを迷うお客さまもいらっしゃいます。そのため実際にご利用いただいた方の感想やご意見は私たちにとっても貴重なものです。
今では2,000件以上も寄せられているお客さまの声ですが、今後もさらに投稿が増えていくよう日々の業務に努めてまいります。
最後にご紹介させていただくのは、タイのアユタヤ遺跡を訪れたお客さまからのご投稿です。
同じアジアとは思えない建築様式で、日本ではまず見られないだろうというような世界遺産です。
どこか神聖で厳かな雰囲気がお写真からも伝わってきます。ビルマから攻撃をうけた王宮跡はそのままレンガや柱の跡が残っているようです。
また、良い評価もたくさんいただいた一方で、「▼外貨両替ドルユーロの悪い点はどこですか?」という質問には
特に悪い点は見当たりません。不安がありませんでした。強いていえばサイトのデザインをもうちょっとカッコよくすると素敵かも、くらいです。
というご意見もいただきました。制作担当としてウェブサイトのデザインに関しては常に敏感になっていますが、やはりお客さまからのご意見というのはとても貴重です。
ウェブサイトはお客さまの窓口なので、今後もより使いやすいホームページ、見やすいデザインを心がけてまいります。
本日は2,000件を突破したお客さまの声のなかから3つの投稿をご紹介させていただきました。
いつもご利用いただいているお客さま、お客さまの声にご投稿いただいたお客さま、すべてのお客さまにありがとうございましたとお伝えしたいです。
最後までブログをお読みいただきありがとうございました。
↓よろしければこちらもご覧ください↓
ふかつです。普段はホームページ制作を担当しています。パソコンに向かってタグを無心で打ち込んでいるときが僕の真髄です。お客さまにとって分かりやすくて使いやすい、迷わないサイト作りを使命としています!今行きたい国はフランス!パリサンジェルマンというサッカーチームの試合を観戦することが夢です。
さいとぅ(小さい“う”)です。現在は広報チームとして、ふかつリーダーの下、活動しています。カナダに留学経験があり、一人海外旅も好きです。今一番行きたい国はチェコ!よろしくお願いいたします!
にしはらです。この度広報チームに仲間入りしました。普段はお客さま係を担当しております。ドルユーロをもっと面白いものにしていけるよう、ご利用いただくみなさまの声を大事にしていきます。今行きたい国はアメリカ!ニューヨークシティマラソンにいつか挑戦したいです。