地球の歩き方のコラムを見て興味をもった。
お客様 からのクチコミ
2014/06/02 更新
![]() |
|
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
現地での現金払いでの移動や買い物に利用しました。 |
![]() |
---|
ゴールドコースト付近に住んでいる友人に会いに行きました。すし(海苔巻き)がファーストフード化していて色んな種類のすしがショーケースに並んでいました。いなりロールや、海藻入りのおすしもありました。人気はチキンらしいです。子供の学校給食で毎週木曜日はすしが出ているそうです・・・日本人よりオーストラリア人の方がすしを食べてる気がしました。 |
▼どんなきっかけで「外貨宅配サービス」に興味を持ちましたか?
地球の歩き方の担当者がこのサービスを利用してみた、というコラムを書いていたので。
▼外貨両替ドルユーロを、いつ、どこで知りましたか?
地球の歩き方のホームページから経験談のようなコラムへのリンクがありました。
▼その時の第一印象は?
ほんとにレートがいいのかな?振込み詐欺じゃないかな?と思いました。
▼なぜ外貨両替ドルユーロを選んだのですか?
現地に着いた直ぐに銀行や両替所を探して行くには手間だし、かといって空港は割高なので手間を考えるとお得だと思いました。
▼使用用途は何でしたか?
現地での現金払いでの移動や買い物に利用しました。
▼外貨両替ドルユーロの良い点はどこですか?
レートがよくて、現金を持って海外にいけること。事前にお金の両替(大きい札、小さい札)が選択できる。
▼外貨両替ドルユーロの悪い点はどこですか?
10万以下だと送料が必要なこと。振込みのみでカード支払いができないこと。
▼外貨両替ドルユーロへ今後の期待、要望を教えてください。
振込みでなくカード支払いができれば助かるのにな、と思いました。
海外の巻き寿司は本当にバラエティーが豊かですよね。
しかしファーストフードということは、
彼らにとってのハンバーガーは私たちにとってのお寿司に近い感覚なのでしょうか。。。
>> 振込みのみでカード支払いができないこと。
現在支払い方法は「銀行振込」と「代金引換」をご用意しておりますが
クレジットにはまだ対応できておりません。
今後はぜひクレジット払いにも挑戦していきたいと考えておりますので、
ぜひ今後のサービス改善にご期待くださいませ!
貴重なご意見、誠にありがとうございます。
またのご利用をスタッフ一同お待ちしております。