ホームページを見て安心感が生まれた。
お客様 習志野のつとむくん からのクチコミ
2015/03/15 更新
![]() |
|
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
観光旅行用です。ほとんどがお土産に変わりました。 |
![]() |
---|
台湾のランタンフェスティバルの風景です。イルミネーションがとても綺麗で台湾らしさを満喫出来ました。 |
▼外貨両替ドルユーロを、いつ、どこで知りましたか?
外貨両替でいろいろ検索中、だれかの質問の回答として私はここを利用しているとの事でアドレスが載っていました。
▼外貨両替ドルユーロを選んだ決め手は何でしたか?
両替レートが良いのとホームページで社員の顔や文章や絵を見て安心感が生まれたからです。
▼使用用途は何でしたか?
観光旅行用です。ほとんどがお土産に変わりました。
▼外貨両替ドルユーロの良い点はどこですか?
交換レートが申込みレートで決定される点、そして翌日に届く点です。
▼外貨両替ドルユーロの悪い点はどこですか?
特にはありませんが最初、名前が外貨両替ドルユーロだったのでドルとユーロ専門の両替所かと思いました。
▼外貨両替ドルユーロへ今後の期待、要望を教えてください。
現金主義で無理かもしれませんがクレジットカード決済が出来れば良いかな~
─────
▼海外で驚いたことや、気付いたことをお聞かせください。
今回は台湾でしたがバイクがものすごい数で走っておりました。トイレ等日常生活はやはり日本が一番良いと感じました。
ランタンフェスティバルというのを私は初めて聞きましたが、とっても綺麗ですね...!
後ろに見えるイルミネーションも素敵です♪
▼外貨両替ドルユーロへ今後の期待、要望を教えてください。
>>現金主義で無理かもしれませんがクレジットカード決済が出来れば良いかな~
現在は現金とみでのお支払いとはなっておりますが、
今後のサービス改善のためのご意見の1つとして、社内で慎重に検討させていただきます。
貴重なご意見ありがとうございます!
▼海外で驚いたことや、気付いたことをお聞かせください。
>>トイレ等日常生活はやはり日本が一番良いと感じました。
トイレの使い方は国によってかなり違うとよくお聞きします。
普段は何も考えずに使っている日本のトイレですが、
海外にいくと使い方などでびっくりすることが多いですよね。
私も韓国へ研修旅行へ行った際、カルチャーショックを受けました...!
この度はご利用ありがとうございました。
機会がございましたらまたご利用くださいませ。
お客さまのまたのご利用を、スタッフ一同心よりお待ちしております。