手数料がお得、対応が早い、信用できそう。
お客様 フナちゃん からのクチコミ
2015/03/09 更新
![]() |
---|
この写真はアラビア半島の紅海上で日本の船舶(私たちの客船)を海上自衛隊の艦船が護衛してくれた様子です。 |
▼外貨両替ドルユーロを、いつ、どこで知りましたか?
インターネットで手数料の安い両替店探して見つけた。
▼外貨両替ドルユーロを選んだ決め手は何でしたか?
インターネットで金券ショップ、銀行、郵便局などで手数料の安い店舗を比較していて偶然貴店を発見し手数料が安く、信用ができると思ったから。
▼使用用途は何でしたか?
4月にユーロー圏の国に旅行するためお土産を買うため。
▼外貨両替ドルユーロの良い点はどこですか?
今回初めての利用なので善し悪しはまだ分かりませんが、言えることは手数料が安いこと、対応が早い、そして信用ができそうなことかな?
▼外貨両替ドルユーロの悪い点はどこですか?
初めての利用なので善し悪しはわからないのですが、小額紙幣が少なすぎると思います。
▼外貨両替ドルユーロへ今後の期待、要望を教えてください。
海外旅行では高額紙幣が利用できない国が多くあります。特に50米ドルなどは米国以外にではなかなか使用ができなく拒否されることが多々ありました。偽札の関係かもしれませんが、従って20ドル紙幣以下にして頂ければありがたい、希望者のみ50ドル以上としてはいかがですか?
─────
▼海外で驚いたことや、気付いたことをお聞かせください。
スペインに旅行した際バージンオイルを購入しようと12本の値段を訪ねたら店主(かなり年配)は50ユーローといいます。50ユーロー紙幣を渡すと、ノー、ノーといって突き返してきます。しかし、店主の発音を何回聞いても僕には50ユーローとしか聞こえません、他の旅行同行者に聞いても僕と同じに聞こえるといいます、再度50ユーローの紙幣を渡すと前と同じで突き返されました。ガイドを呼んで通訳をお願いしたら5ユーローだといいます。お店が地方なので訛りがあり日本人には聞きづらいとのことでした。
海上自衛隊の艦船が護衛してくれることがあるんですね。
初耳で、とても驚きました!!
▼外貨両替ドルユーロへ今後の期待、要望を教えてください。
>>海外旅行では高額紙幣が利用できない国が多くあります。
>>特に50米ドルなどは米国以外にではなかなか使用ができなく拒否されることが多々ありました。
>>偽札の関係かもしれませんが、従って20ドル紙幣以下にして頂ければありがたい、希望者のみ50ドル以上としてはいかがですか?
貴重なご意見ありがとうございます。
弊社ではご旅行を想定して券種のお振り分けをしておりますのが、
あくまでもアメリカ本土でご使用されることを基準としております。
紙幣の枚数などの細かいご希望がございます場合には、別途ご連絡くださいませ。
また、お客さまの仰る通り、海外では高額の紙幣を受け取ってもらえないことが多いと伺っております。
弊社でもなるべく使いやすいお振り分けを目指してはおりますが、
小額紙幣に関しましてはどの通貨でも人気券種となりますため、在庫状況によりお出しできる枚数も変わります。
少しでも多くのご希望に応えられますよう、仕入れの際の券種や枚数など、
よりいっそう努力させていただきます。
この度は貴重なご意見をいただきまして、誠にありがとうございました。
また機会がございましたらご利用くださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております!