アジア圏の紙幣について
弊社はお客さまにできる限り、きれいな紙幣を提供できるように、
取り扱い基準を設けて検証を行っております。
しかしアジア圏の紙幣については、シワや汚れが目立つことも多く、
きれいな紙幣の枚数を確保できないことがあります。
●対象の紙幣
・中国元(CNY)
・フィリピンペソ(PHP)
・インドネシアルピア(IDR)
・ベトナムドン(VND)
●文化・習慣の違い
・財布を持たない
・紙幣をポケットに直接入れている
・汚れた手で金銭のやりとりが行われている
・紙幣を束にしたときにホチキスでとめている
・偽札防止のためにスタンプを押す
・紙幣をメモ代わりにしている(計算式など)
●サンプル
文化や習慣の違いから、上記のような紙幣が多く流通していますが、
現地では全く問題なくご使用いただけます。
アジア圏の紙幣の枚数確保のために、
シワや汚れが目立つ紙幣も交えた振り分けになる場合もございますが,
何卒ご理解いただけますようお願いいたします。
※きれいな紙幣をご希望される方は、ご注文時にお申し込みフォームの「備考欄」へ、
その旨をご記載いただければ、出来る限り対応いたします。