宣伝だけじゃない!!便利屋さいとぅのお仕事
みなさん、こんにちは!広報チーム さいとぅです。
(はっくしゅん!!ずずっ・・・ズビズビ・・・)
えぇ、どうも、花粉症です。
鼻水と目のかゆみと戦いながら、今このブログを書いております。
ちなみに私の家では、保湿ティッシュは鼻をかむ以外で使用するのは禁止となっており、この時期ティッシュは2種類常備です。
そんなことはさておき、今回はお客さま係とはちょっと離れ、私さいとぅのお仕事のひとつである「どるゆーろだより」についてご紹介したいと思います!
ドルユーロのほっこりメディア、真心お届け型新聞!
どるゆーろだよりは、株式会社外貨両替ドルユーロが年に4回、季節ごとに発行する新聞である。文字やイラストまでスタッフの手書きにより製作されており、地域新聞のような温かみが伝わる。 どるゆーろだよりと全てひらがなで表記されているのも、温かみややわらかな雰囲気を伝えるためとされる。
〜ドルペディア(https://ja.dorupedia.org/dorueuro/嘘です)引用〜
・・・全力で遊んでみました(笑)
某有名検索サイト風にいうと、どるゆーろだよりはこんな感じです。
発行から今年で三年目となり、お客さま係リーダー藤巻に代わって、現在は私さいとぅが毎号丹精込めて作成しています( ꆤωꆤ )キラッ
IT時代にあえての手書き、アナログへのこだわり
そしてどるゆーろだよりの一番の特徴といえば・・・
そう!すべて作者の手書きであるということ!!
漫画やアニメだってパソコンで製作できる時代に、あえてアナログで勝負しているのは、やっぱり手書きの温かみを感じて欲しいから。
「パソコンで文字を打った方が整っていて読みやすいんじゃない!?」という声が聞こえてきそうですが、みなさん思い出してください。
小学生の頃。
体験学習のまとめのために模造紙で発表資料を作ったり、クラスに学級新聞が発行されたりしませんでしたか?
そしてそれはみんな油性マッキーやえんぴつたちによる、手書きではありませんでしたか?
グループで一生懸命に書いた文字やイラスト、先生の気持ちのこもった手書き文字・・・
正確で整ったものではないけど、だからこそどこか温かくて、人柄が伝わってくる。
まさにどるゆーろだよりは、そんな私たちの手のぬくもりをも伝えるべく、あえて手書きなのですヾ(●'∀'●)ノ
どるゆーろだよりの受け取り方・制作の裏側
どるゆーろだよりは四季に合わせて年間4号発行しています。
季節ごとに用紙の色もさりげなく変えているんですよ〜!
外貨を購入いただくか、外貨の売却で現金書留をお選びいただいた方に同封して配布しています。
ではアナログな製作過程をどるゆーろだより4コマ漫画的にご紹介します!
このように私の三種の神器 "えんぴつ・MONOけし・ゲルボールペン" を駆使して、全力で製作しています!
最後パソコンで微調整してるじゃん!というツッコミがありそうですが・・・
そこはお許しくださいぃ〜〜〜ヽ(;▽;)ノ
会えないからこそつながりを大切に
もちろんイラストや装飾用の挿絵なども私が描いています!
それこそ小学生の時はいっちょまえに「将来は漫画家もいいな〜!」なんてヘタクソな漫画をキャンパスノートに描いてはニマニマしていたので、ちょっとだけ夢が叶ったようなお仕事をさせていただいているのかも(笑)
ちなみにこのスタッフブログのトップ画や、キャラクターの顔も製作しました。(こちらはデジタルにて!)
広報といいつつ、もはや便利屋のような扱いになってきておりますね(笑)
でも読んでくれるみなさんの心が少しでも和んだり、「へー、ドルユーロって面白いこともしているなー!」と思ってもらえたらこれ以上の喜びはありません!
ドルユーロのサービスはネット注文→即、自宅や会社等に届くなので、基本的に直接お顔を合わせてのお取引はありません。
だからこそ、お客さま係をはじめ、広報などスタッフみんながお客さまとのつながりを大切にしています。
直接は会えないけれど、私たちの表情や体温もお伝えしたいのです。
なので、あの、できればぜひ・・・手元に届いたらチラッとでもどるゆーろだよりを見てやってくださいませ!
私からの願いもお伝えしたところで、今回はこのへんで!
次回はふかつの記事です。
震えて待たれぃっ!!笑
ふかつです。普段はホームページ制作を担当しています。パソコンに向かってタグを無心で打ち込んでいるときが僕の真髄です。お客さまにとって分かりやすくて使いやすい、迷わないサイト作りを使命としています!今行きたい国はフランス!パリサンジェルマンというサッカーチームの試合を観戦することが夢です。
さいとぅ(小さい“う”)です。現在は広報チームとして、ふかつリーダーの下、活動しています。カナダに留学経験があり、一人海外旅も好きです。今一番行きたい国はチェコ!よろしくお願いいたします!
にしはらです。この度広報チームに仲間入りしました。普段はお客さま係を担当しております。ドルユーロをもっと面白いものにしていけるよう、ご利用いただくみなさまの声を大事にしていきます。今行きたい国はアメリカ!ニューヨークシティマラソンにいつか挑戦したいです。