出雲・松江~韓国 チェジュ島

スタッフブログ

出雲・松江~韓国 チェジュ島

7月に入り、夏が目前に迫っておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

まだ梅雨にもかかわらず、「日焼けしたね!」と言われることが続いている堀越です。

 

今回は、前回の私のブログで始めたスペイン紀行を早速お休みさせていただきΣ( ̄□ ̄;)、

6月の旅行についてタイムリーにお話させていただきたいと思います!

 

実は、私6月に2度の旅行へ行ってまいりました!

1度目は島根県の出雲と松江へ1人旅してきました。

初の島根県!初の出雲大社!ということで大興奮で回ってきました。

 

最初の写真はこれぞ出雲!の出雲大社です( ・`ω・´)

DSCF1233.JPG

 

出雲大社のしめ縄の結い方は他の神社とは違い、左側から作り始めると聞いたのですが、

見て分かるものではないのでしょうか?

近場からじっくり見ても私にはわかりませんでした;;

 

そしてお次は松江城です。

DSCF1380.JPG

天守閣が現存しているお城は数少ない中で、

松江城は内堀・外堀も残っているとても珍しいお城なんだそうです!

 

また、この松江城の天守閣からの眺めがこちらです!!

DSCF1388.JPG

橋を松江市内をめぐる「レイクライン」が通っているところです。

 

松江の外堀を巡る船もおススメです!

ぜひ松江へ行かれる際は乗ってみてください。

 

そして、6月2度目の旅行は、

弊社の研修を兼ねた旅行として、韓国のチェジュ島へ行ってまいりました。

韓国も6月はアジサイの季節なんですね!

CM140627-152254013.jpg

 

予報では旅行期間ずっと雨の予報でしたが、

実際は結構晴れ間があり、こんなに綺麗な夕焼けも見ることができました!

CM140627-195536003.jpg

これは夕食を食べたレストランからホテルへ戻る途中で見たのですが、

夕日と青空のコントラストがとても綺麗でした(♡˙︶˙♡)

 

また、観光名所の龍頭岩へも行きました!

こちらの溶岩で出来たゴツゴツが龍の頭に見えるとか見えないとか・・・

見えますよね!

CM140628-153959002.jpg

 

こちらの旅行期間は、お休みをいただいており、お客さまへご迷惑をお掛けいたしましたが、

みんなリフレッシュしましたので、気持ちも新たにより良いサービスを目指して

精進してまいりますので、これからも外貨両替ドルユーロをよろしくお願いいたします・。(●pq>ω<)。・:*:O・°

 

最後は、宿泊先のホテル内で撮った写真です!

こちらの写真に私、堀越が隠れております。分かりますでしょうか?

それでは次回のブログはスペイン紀行の続きになりますので、

またよろしくお願いいたしますヽ(≧▽≦)ノ"

CM140627-175349005.jpg

 

 

ふかつ

ふかつです。普段はホームページ制作を担当しています。パソコンに向かってタグを無心で打ち込んでいるときが僕の真髄です。お客さまにとって分かりやすくて使いやすい、迷わないサイト作りを使命としています!今行きたい国はフランス!パリサンジェルマンというサッカーチームの試合を観戦することが夢です。

さいとう

さいとぅ(小さい“う”)です。現在は広報チームとして、ふかつリーダーの下、活動しています。カナダに留学経験があり、一人海外旅も好きです。今一番行きたい国はチェコ!よろしくお願いいたします!

にしはら

にしはらです。この度広報チームに仲間入りしました。普段はお客さま係を担当しております。ドルユーロをもっと面白いものにしていけるよう、ご利用いただくみなさまの声を大事にしていきます。今行きたい国はアメリカ!ニューヨークシティマラソンにいつか挑戦したいです。